パワレポ連動企画
PCケースの最新トレンド ~PCケース再入門 その1~
【自作PC再入門(23)】
(2016/4/11 11:30)
こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2016年5月号」の総力特集「10年前、5年前とはもはや別物! もう一度、PCをイチから作る。」を掲載する。
第23回目からはPCケースについて解説する。一昔前の製品と比べ、どの程度進化したのか見てみよう。
本特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2016年5月号は全国書店、ネット通販にて3月29日(火)に発売。総力特集のほか、コストパフォーマンスに優れたCPUクーラー定番のブランドを比較「超ハイコスパブランド品のデスマッチ! サイズ製CPUクーラー最強位決定戦」、ここの予算を抑えて別のパーツに回したいのが人情「このご時世、ここでコストを抑えたい アンダー1万円で探すお買い得電源」、サービス内容を確認して用途に合ったものを選ぼう「“どれでも一緒”は損します フォトストレージ、どれ使ってる?」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。
今号の特別付録は2大小冊子。そのままでも、アレンジしても大満足!最新パーツはこう組み合わせろ!!「即戦力・自作PC作例集」と便利な資料、豆知識、自作カレンダーなどをいつも手元に「自作手帳2016 Googleカレンダー対応版」だ。
-もう一度、PCをイチから作る。-
高機能や構造に注目 ミドルレンジがオススメ~PCケース再入門 その1~
性能、自由度、質感、すべてOK!
機能や構造に注目 ミドルレンジがオススメ
PCケース再入門 1. PCケースにもトレンドがある ミドルレンジモデル以上なら安心
PCケースでも、数年ごとにトレンドが変化している。古いPCケースだと新しいPCパーツは物理的に組み込めない、あるいはその性能を100%発揮できないということがあるのだ。
実際に最新のPCケースと、10年前、5年前に市場を席巻したPCケースを比べてみると、そのトレンドの移り変わりがよく分かる。ビデオカードやCPUクーラーの許容サイズ、ベイの構成、静音性への配慮などに不満があるなら、積極的に買い換えを考えたい。価格帯による違いについては、以下のページでまとめたとおりだ。長期間利用するメインPCを作りたいなら、ミドルレンジ以上のグレードを目安に選べば満足できるだろう。
最新パーツは旧パーツとココが違う!
2006年に発売されたAntecの「SOLO」は、一時代を築いた静音性重視の名ケースだ。しかしビデオカードやSSDへの対応が厳しいことや、ファンの対応を考えると、最新パーツのメリットを活かし切れない。できれば買い換えたいところだ。
2010年発売で、2011年の価格比較サイトでランキング首位を総なめにしたZALMANの「Z9 Plus」は、冷却性能に特化した低価格なPCケースだ。ただ最近のPCパーツは省エネと低発熱がトレンドであり、過剰な冷却性能は必要ない。シャドーベイの構造や、フロントポートがUSB 3.0に対応しないことなど弱点も多く、買い換えを推奨したい。
現在の主流は、組み込めるパーツの選択肢が多く、内部構造を柔軟に変更できるバランス型だ。2010年に発売された「Define R3」から世代を重ね、弱点をていねいに取り除いて完成度を高めてきたFractal Designの「Define R5」は、バランス型の集大成と言える。
価格帯が異なると何が違う?
PCケースは、CPUやビデオカードのように直接性能に反映するパーツではない。「できるだけ安くすませたい」という気持ちも分かるが、組み込めるパーツの多様さや組み込み作業の容易さ、今後の拡張を考えると、ミドルレンジ以上の製品がオススメだ。
と言うのも、低価格PCケースは、内部構造の柔軟さや素材などが、どうしてもミドルレンジ以上のPCケースに劣る。組み込みを便利にしてくれるギミックも少ない。数値には表われにくい部分なので軽視しがちだが、長く使い続けたいならむしろ重視すべきだ。
高価なPCケースはサイズが大きくパーツの収容能力に優れるフルタワータイプか、素材が高価なアルミケースが多い。機能的にはミドルレンジに近い。
【問い合わせ先】
SHARKOON Technologies:03-5298-3880(ディラック)/http://www.sharkoon.com/
Fractal Design:03-5215-5650(アスク)/http://www.fractal-design.jp/
Corsair Components:03-5812-5820(リンクスインターナショナル)/ @link|http://www.corsair.com/@@
[Text by 竹内亮介]
【DOS/V POWER REPORT 2016年5月号は3月29日(火)発売】
★総力特集「10年前、5年前とはもはや別物! もう一度、PCをイチから作る。」
★特別企画「超ハイコスパブランド品のデスマッチ! サイズ製CPUクーラー最強位決定戦」「このご時世、ここでコストを抑えたい アンダー1万円で探すお買い得電源」「“どれでも一緒”は損します フォトストレージ、どれ使ってる?」
★連載「最新自作計画 ~ガラスとLEDで“内部を見せる”マシン~」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 特別付録「そのままでも、アレンジしても大満足!最新パーツはこう組み合わせろ!! 即戦力・自作PC作例集」「自作手帳2016 Googleカレンダー対応版」(雑誌のみ別途付録、電子版では本誌巻末に収録)
★ 雑誌を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2016-03-22-0940.php
【電子販売ショップ】