ニュース

【COMPUTEX AKIBA出張所】【Plextor編】新ファーム&新NANDの「M6」展示、PCIe-SSDもOEM向けに

メーカー/代理店に意見が送れるフォーム付き

 毎年恒例のCOMPUTEX TAIPEIが6月4日から開催中だ。

 様々なメーカーが出展する同イベント、詳細な取材記事は僚誌PC Watchが報じているが、「実際の展示を見て、メーカーに伝える」というのはなかなか難しい。そこで今回はメーカーご協力のもと、メーカー直結意見箱付きのレポートをお届けしてみた。

 製品ごとに、あなたの「欲しさ加減」や意見を入力できる入力欄を用意したので、好きな項目に入力し、最下段の「送信」のボタンを押して送信してほしい。いただいた意見はそれぞれのメーカーや国内代理店に送付、製品開発などの参考として活用していただく予定だ(アンケート集計期間は6月20日まで)。

新ファーム&新NANDの「M6」展示、PCIe-SSDもOEM向けに

 さて、続いてはSSDの雄、Plextorだ。

 同社の注目は年末に向けて準備中の新型SSD「M6」。PCIeタイプのM.2や大容量キャパシタで電源断時のデータを保護する工業向けモデル、さらには軍事用にも使われているというSLCモデルが展示されていた。




NANDを刷新、新ファーム搭載の「M6」

 同社ブースでもっとも注目できる製品が、コンシューマ向けの次世代モデル「M6」。

 これは、「NANDフラッシュを新チップに変更し、それに合わせてファームウェアも変更したもの」(同社)という。速度や信頼性も向上するほか、新チップへの変更に伴って、技術的には1TB品も実現できるようになったとされる。

 搭載しているNANDフラッシュは東芝のMLC品で、1チップあたりの容量は2倍に増加。NANDフラッシュの製造プロセスは「現在の19nmプロセスの次のもの」(同)という。

 なお、NANDフラッシュは製造プロセスが微細化すると理論上の書き換え回数が減る、といった特性が知られているが、「その問題に対応するためにもファームウェアを変えており、SSD全体でみると、信頼性は逆に向上する」とのこと。

 ブースで表示されていた公称値はリードが最大540MB/s、ライトが330(128GB)~470MB/s(512GB)。コントローラは現行同様のMarvell 88SS9187とされている。

【この製品をどう思いますか?】
(投稿ボタンはページ下部にあります。各項目を入力後、まとめて押してください)

興味のほどは?:
ご意見など:

リード最大780MB/s、PCIe接続のSSDも変換アダプタでデスクトップでも利用可?

 また、同社はOEM向けや工業向けSSDの新モデルも多数展示。その中で最も注目できたのがPCIe Gen2.0対応の「M.2」だ。

 「Ultrabookなどへの組み込み向けで、今のところ市販は考えていない」という製品だが、読み込み速度は最大780MB/s(512GB)、書き込み速度は同550MB/s(同)とかなり高速。

最大780MB/s
最大780MB/s

 展示品の搭載NANDフラッシュは東芝製で、256MB~1GBのDRAMバッファも搭載。SSDのコントローラチップはMarvell製で、SATAコントローラを経由するのではなく、直接PCI Expressに接続されているという。

 変換アダプタなどを介せば、理論上、デスクトップPCでも利用できるそうで、自作的にはそうした方向を模索してみるのも面白そうだ。

【この製品をどう思いますか?】

興味のほどは?:
ご意見など:

大容量キャパシタ搭載SSDも展示、停電にも対応

 工業向けの組み込み製品で興味深かったのが、大容量キャパシタを搭載した製品。

 基板には小型キャパシタがずらりと搭載されており、電源が断たれた場合、これらが貯めていた電力でDRAMバッファの内容をNANDフラッシュに書き込む仕組み。同様の機構はIntelなどのサーバ向け製品にも搭載されているが、この製品は「他社に比べてDRAMバッファの量が多く、その分キャパシタも増えている」(Plextor)とか。

 ラインナップは128GB/256GB/512GBの3種類で、DRAMバッファはそれぞれ256MB/512MB/768MB。キャパシタについては「DRAMバッファ全容量を保存し終えるだけの容量がある」(同)とのこと。

 公称速度はリード最大520MB/s、ライト最大450MB/s。工業向けのため、動作温度の範囲が広く、下はマイナス40℃、上は85℃でも動作保証があるのも特徴だ。

 なかなか面白い製品だが、価格は「非常に高い」そうで、一般向け販売の予定も今のところないとのこと。ただし、将来はサーバ向け製品を用意する可能性があるとされる。サーバ向け製品は、PCパーツショップが取り扱う場合もあるため、その場合は購入できるようになるかもしれない。

【この製品をどう思いますか?】

興味のほどは?:
ご意見など:

軍事用PCにも採用、SLCのSSDを展示中

 最近はMLCのSSDがごく一般的だが、SLC SSDも工業向けとして展示されていた。

 興味深かったのは「軍事用PCでの採用例もある」(Plextor)ということ。「軍事専用」というわけではなく、医療用などでも使われる汎用品だが、耐久性を特に重視する分野ではやはりSLCのSSDを採用することがあるようだ。

 ちなみに容量は32GB/64GB/128GBの3種類で、バッファ容量は128MB。公称速度はリード最大420MB/s、ライト最大380MB/s。

 市販の予定はないそうで、価格も特に公表されていない。

【この製品をどう思いますか?】

興味のほどは?:
ご意見など:

そのほかの展示など

 このほか同社の主な展示も紹介しよう。

これらの意見欄や展示以外に関する投稿欄も以下に用意したので、活用してほしい。

カーナビ向けの車載用SSD。車メーカーの採用例があるとか。
IDE-SSDも展示。コントローラはM5Pと同じMarvell 88SS9187だが、インターフェイスが遅いので公称速度はリード最大80MB/s。容量32GBで、128MBのキャッシュ搭載。これもカーナビ向け。
eSSDも展示。PlextorブランドのSSDが載ったスマートフォンやタブレットが発売される日があるのかも?
ハーフサイズの工業向けSSD。こうした製品を使うNUCケースも他社ブースで展示されていた
工業向けのmSATA製品。容量は16GBと24GB
1.8インチのSSD
SSD 3台を使ったRAID 0をデモ

その他の展示品に関してのご意見:

メーカーへのご意見:


(すべての入力欄を一括して送信します)