そのほかの拡張カード類の新製品 2004年1月17日号
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。

【そのほかの拡張カード類の新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

そのほかの拡張カード類
|システムトークス
SUGOI CARD UFG(SGC-52UFG)
(1000Base-T LAN+USB 2.0+IEEE 1394コンボカード
 ,PCI,μPD720101,TSB43AB23,RTL8169S)
8,979ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館
8,980高速電脳
写真写真

  1000Base-T LAN、USB 2.0、IEEE 1394の3インターフェイスを1枚で増設できるコンボカード。メーカーはシステムトークス。

 搭載しているコントローラチップはLANがRealtek製、USB 2.0がNEC製、IEEE 1394がTI製、PCI - PCIブリッジチップがIntel製。

 非LowProfileのPCIカードとしては基板面積が小さいのも特徴で、メーカーのシステムトークスでは「これが入らないパソコンはありません」とうたっている。

 同じインターフェイスを搭載したコンボカードとしてはアイ・オー・データ 1394US2G-PCIが発売済み。

□関連記事
【2003年12月20日】1394US2G-PCI(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031220/ni_i_ic.html#1394us2gpci

[撮影協力:ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館]

|RAIDCore RC4852
(Serial ATA-RAIDカード,PCI-X,8ch,RAID 0/1/5対応)
54,800USER'S SIDE本店
写真写真
写真写真

  「エンタープライズクラスの仕様と速度を備えながらも低価格」(メーカーのRAIDCore)だという8チャネルタイプのSerial ATA-RAIDカード。公称性能は連続読み出し速度が450MB/sで、HDD8台でのRAID 5運用時の書き込み速度が230MB/sとされている。

 対応RAIDレベルは0/1/5などで、複数カードを併用することで最大32台のHDDでRAIDを構成できる「Controller Spanning」や、利用中にHDDの増設やRAIDレベルの変更ができる「Online Capacity Expansion」「Online RAID Level Migration」などといった機能も備えている。

 対応スロットはPCI-X。

 「SATA RAIDカードの真打」(USER'S SIDE本店)だそうだ。

□関連記事
【2003年10月18日】RocketRAID 1820(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031018/ni_i_ic.html#rr1820

[撮影協力:USER'S SIDE本店]


[前のジャンル]:ビデオキャプチャ関連
[次のジャンル]:ハードディスク

Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
[Back]ジャンル一覧に戻る