電源の新製品 2004年9月11日号
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。

【電源の新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

電源
|SilenX SX-400LX
(ファンレスATX電源,400W)
28,900オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)
|SilenX SX-460LX
(ファンレスATX電源,460W)
33,800オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)
写真写真
写真写真
写真写真

  ファンレスながら容量が「定格で460W」(オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F))と大きいATX電源。メーカーはSilenX。

 「定格460W」というのはこれまで発売されたファンレスATX電源で最大だが、マニュアルには「風量40CFMの吸気と排気の2つのケースファンによるエアフローが必要」などの注意書きがあるので要注意。

 このほか、背面に「電圧調整ダイアル」がついているという特徴もあるが、このダイアルの詳細は不明。オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)では「5V/12Vの出力電圧値を調整するものらしい」としている。

 容量400Wの下位モデルや600W/14dBの姉妹モデルも同時発売されている。

□関連記事
【9月4日】低消費電力時に自動でファン停止する電源「鎌力 準ファンレス」発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040904/etc_kamarikifl.html
【4月24日】ファンレス電源では過去最大容量の400Wタイプが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040424/etc_otonasi400.html

[撮影協力:オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)]

|SilenX SX-4514PB
(ATX電源,450W)
16,800オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)
|SilenX SX-5214AB
(EPS12V電源,520W)
19,900オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)
|SilenX SX-6014AB
(EPS12V電源,600W)
23,900オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)
写真写真
写真写真
写真写真

  「動作音14dB」をうたう600W/520W/450WのATX電源。600Wクラスで「14dB」をうたう電源は珍しい。メーカーはファンレス電源などを発売するSilenX。

 600W/520Wの2モデルはEPS12V対応品で、ATX12Vマザーボードで利用するための変換アダプタ付き。

 電源容量の値は「定格値と聞いている」(オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F))そうだ。

 なお、オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)ではこの製品などに利用されているSilenXブランドのファンも単品発売中。ラインナップは9.2cm角/8cm角/6cm角/4cm角の4サイズ/計10種類で、9.2cm角/8cm角は動作音14dB/11dB/9dBの各3種類が、6cm角は16dB/12dB/8dBの3種類が、4cm角は14dBの1種類が発売されている。いずれも固定用のゴムプッシュ付き。価格は1,880~2,880円。なお、ファン自体は各サイズで同一で「違いは付属ケーブルの抵抗値」(オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F))とか。

□SilenXのファン製品情報
http://www.silenx.com/productcart/pc/viewCat_Z.asp?idCategory=3

[撮影協力:オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)]

|SilenX SX-2814M
(SFX電源,280W)
9,800オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)
|SilenX SX-3214M
(SFX電源,280W)
11,900オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)
写真写真
写真写真

  「動作音14dB」をうたう静音SFX電源。容量はSFX対応品では大容量の320Wと280Wの2モデル。メーカーはファンレス電源などを発売するSilenX。

 いずれもATX12V対応(20ピン)で、Serial ATAコネクタ付き。

 電源容量の「320W」と「280W」は「定格値と聞いている」(オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F))そうだ。

[撮影協力:オリオスペック(外神田2-19-2 篠田ビル2F)]

|3R SYSTEM DYNAMIC RPS 550
(ATX電源,550W,24ピン仕様)
9,750ワンネス2F
10,479TSUKUMO eX.4F
10,479カクタ ソフマップ1F
10,479ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館6F
10,479ツクモ ケース王国
写真写真
写真写真

  24ピン仕様で動作音20dBの静音ATX電源。容量は定格550W。

 PCI Expressビデオカード用6ピン電源コネクタを利用するための変換ケーブルが付属している。


[撮影協力:TSUKUMO eX.]

|Groovy GM-PW001A
(USBバスパワー供給用ACアダプタ)
980浜田電機1F
写真写真

  ACコンセントから直接USBバスパワーを供給できるACアダプタ。

 出力電流は6V/600mAで、USBの定格値(5V/500mA)よりもやや大きい。

 同種の製品としては、ノーブランドのGW-TR-009が発売されている。

□関連記事
【9月4日】電源コンセントに接続するUSBバスパワーアダプタが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040904/etc_gwtr009.html

[撮影協力:浜田電機]

|JOBOST+JO-POBST
(USBバスパワー強化用電源アダプタセット)
3,957WonderCity秋葉原店
3,957クレバリー1号店2F
写真写真
写真写真

  USBのバスパワーを強化できる電源アダプタセット。ACアダプタ入力のあるUSB延長ケーブルと、5V/2A出力の専用ACアダプタがセットになっている。

 「結果としてどれだけの電力が利用できるかどうかは不明」(クレバリー1号店)とのこと。USBバスパワーの規格値は5V/500mAなので、ACアダプタの出力が100%利用できれば規格値の4倍のバスパワーを利用できる、ということになる。

[撮影協力:クレバリー1号店]

|タオエンタープライズ 6pin ケーブル
(PCI Expressビデオカード用電源ケーブル,6ピン)
580TSUKUMO eX.4F
580ツクモ ケース王国
580ツクモパソコン本店1F
838クレバリー1号店
924高速電脳
写真写真
写真写真

 HDD/光学ドライブ用の4ピン電源コネクタをPCI Expressビデオカードで採用されている6ピン電源コネクタに変換するケーブル。

 4ピン電源コネクタはケーブル片側に2つあり、両方のコネクタから6ピン電源コネクタへ電源を供給するようになっている。なお、接続する場合は「それぞれ別のライン上の4ピン電源コネクタと接続する必要がある」(販売元のタオエンタープライズ)という。

[撮影協力:ツクモ ケース王国高速電脳]


[前のジャンル]:ケース類/関連製品
[次のジャンル]:ソフト

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
[Back]ジャンル一覧に戻る