【 2009年8月29日号 】
AMDが785Gのイベント実施、久々の「対決」や新GPUの話題も
じゃんけん大会の賞品は「TWKR」
 AMD 785Gチップセットなどをアピールする日本AMD主催のイベント「一足早いカウントダウン 〜 Get ready with AMD 〜」が29日(土)に開催された。会場はカフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店(ブロックD2-[e2])。

 会場では、「UVD 2.0対応」を主軸にAMD 785Gのメリットがアピールされたほか、Direct X 11対応の新GPUなどの話題も一部公開。会場では各社のAMD 785Gマザーが展示された。

□一足早いカウントダウン 〜 Get ready with AMD 〜(日本AMD)
http://www.amd.co.jp/hitoashi


  
AMDセッション編:
AMD 785Gをアピール、
「ローエンド環境に激震を」
   
 

●UVD 2.0でローエンド環境に激震?

 AMDセッションでは、おなじみ“兄貴”こと土居憲太郎氏が登場、動画再生支援機能「UVD 2.0」がAMD 785Gで利用できることになったことなどをアピールした。

 その主な趣旨は「UVD 2.0で、エントリー環境のGPU利用が広がった」というもの。例えば、動画編集ソフト「CyberLink Power Director 8」でGPU利用のエフェクトや出力が、トランスコードソフト「Cyberlink MediaShow Espresso」でGPU利用のトランスコードが、動画画質向上ソフト「ArcSoft SimHD」の新バージョン(近日一般公開予定)でGPU利用のHD補間処理が利用できることがアピールされた。

 チップセット内蔵GPUは性能が低いため、これまではこうしたソフトでも「GPUアクセラレーション対応外」とされることが多かったが、UVD 2.0を使うことで性能が向上、「ビデオカード利用時のように“全てGPUが処理する”というかたちではないが、CPUと分担処理することでGPUアクセラレーションを有効活用できるようになった」(AMD)という。

 会場では、AMD 785G+Phenom II 905e構成のPCによるトランスコードの様子をデモ、ビデオカードを装着せずとも、トランスコードが高速化されることがアピールされていた。

 トランスコードに関しては、Windows 7で搭載されるリモート再生/リモートメディアシェアリング向けのトランスコード機能でも、「UVD 2.0によるアクセラレーションが効くようにする予定」(AMD)という。


●久々の対決
 「価格は半分でパフォーマンスは約3倍」

 ちなみに、このトランスコード処理、AMDはかなり自信がある様子。

 セッション中では「久々の対決です」と題し、Intelプラットフォームとのベンチマーク対決のグラフを示している。対決では、AMD/Intelともにエントリー向け構成で、「価格は半分だが、トランスコードの処理能力の(の平均)は約3倍」とアピールしていた。

 このほか、AcrobatやPowerPointでもGPUアクセラレーションが利用できることなども解説されている。


●恒例のロードマップアップデート
 45W版AM3 CPUは年内登場?、DX11対応GPUはもうすぐ?


CEDECでデモ予定

Rubyプレゼントの予告
Windows 7発売前に1回予定されているという
 ひとしきりのセッションの後、恒例のロードマップアップデートも実施している。

 主な内容は、Athlon II X3/X4が今年中に出ることや、25W版/45W版のAM3 CPUが計画されていること。そして「25W版はたぶん出せないと思いますけど、65Wとかほかのバリエーションについては年内に発表できればいいかな、と思っている」ことなどが明らかにされた。

 また、Direct X 11対応GPUが近々控えていることも公開。まずは週明け9月1日(火)に行われるCEDEC 2009でDirect X 11対応GPUの実稼働デモが予定されているという。このGPUの名称や発売時期は明らかにされなかったが、「もう間近」を匂わせる発言もされている。


●じゃんけん大会は「TWKR」プレゼントで加熱

 イベントの最後にはじゃんけん大会も実施。

 各社のノベルティグッズなどがプレゼントされる毎回のイベントだが、今回の目玉はオーバークロック向けのマニア向けCPU「TWKR」。もちろん動作品で、AMD社長のDirk Meyer氏のサイン入りだ。

 事前予告されていたこともあり、じゃんけん大会の前後はいつにも増して満員状態。歓声とため息の中、6回に及ぶじゃんけんで、当選者が決定していた。


●セッションの様子




次ページ→:アドビ/MS/ロジクール編:GPU対応Photoshop、自動バグ取り(?)、新型マウスなど

□日本AMD
http://amd.jp/

AMD製品

※特記無き価格データは税込み価格(税率=5%)です。