ニュース
最安クラスの4K液晶「24UD58-B」がLGから登場、実売34,980円
2016年9月28日 12:05
実売価格が34,980円前後と安価な4K液晶ディスプレイがLG Electronicsから登場、23.8インチサイズの「24UD58-B」が発売された。
店頭価格は税込34,970~37,600円前後。販売ショップはパソコン工房 秋葉原BUYMORE店、ドスパラパーツ館、ツクモパソコン本店。
23.8インチサイズの4K液晶、映像端子はHDMI 2.0×2、DisplayPort×1を搭載
24UD58-Bは、解像度3,840×2,160ドットのAH-IPSパネルを採用した23.8インチサイズの液晶ディスプレイ。4K液晶としてはディスプレイサイズがやや小さいが、実売価格が3万円台中盤という安さは魅力的だ。
映像端子はHDMI 2.0×2、DisplayPort×1を搭載し、このほか、ステレオミニジャック端子も備えている。VESAマウント対応(100×100mm)で、AMD FreeSyncや、ゲームなどで暗い部分を明るく映し出す「ブラックスタビライザー」、超解像技術「SUPER Resolution+」、ブルーライト低減モード、フリッカーセーフといった機能を搭載している。
主な仕様は、視野角178度、輝度250cd/㎡、コントラスト比 最大500万:1(通常1,000:1)、応答速度 5ms(GTG)、チルト -2~20度、本体サイズは554×421×202mm(スタンドあり)、重量は4kg(同)。消費電力は最大35W(待機時0.5W以下)。
[撮影協力:パソコン工房 秋葉原BUYMORE店とドスパラパーツ館]
[Amazonで購入]
: