ニュース
仮想通貨のマイニング用フレームがツクモから登場、価格は9,800円から
計2モデル、ビデオカードを最大8枚まで搭載可能
2017年10月20日 12:05
複数のビデオカードを設置できるマイニングPC向けフレームがツクモから登場した。ラインナップは、ビデオカード8枚用の「RIG-V8」と、6枚用の「RIG-V6」の2製品で、店頭価格は順に税抜き12,800円(税込13,824円)、税抜き9,800円(税込10,584円)。
販売ショップはツクモパソコン本店。同店ではサンプル展示も行っている。
仮想通貨採掘用PC向けのオープンフレームケース
これらは、マザーボードやビデオカード、ストレージ、電源などを搭載できるDIYリグフレーム。底面を除きカバーのないオープンフレーム構造で、マザーボードや電源は下段のフレームに、ビデオカードは中段と上段のフレームに引っかける形で固定する。電源は2台まで取り付けることができ、ケース後方にはビデオカードを冷却するための120mmファンを取り付けることも可能。
8月に発売されたProjectMブランド(アユート)の「PM-MINING-F」と比べると、ケースを2段積み重ねるような使い方は出来ないが、安価になっている。
本体サイズはRIG-V8が81×36×37cm、RIG-V6が57×36×37cm。購入後、組み立てが必要な製品で、組み立てには六角レンチ(製品に付属)とプラスドライバーが必要。
[撮影協力:ツクモパソコン本店]