ニュース
全ての映像端子が240Hz対応の24.5型ゲーミング液晶がアイオーから
ピボット対応でジャイロセンサー搭載
2018年5月24日 07:05
初出日時 5/24 7:05
全ての映像端子がリフレッシュレート240Hzに対応したアイ・オー・データ機器の24.5インチゲーミング液晶「KH2500V-ZX2」が発売された。ジャイロセンサー内蔵で、ディスプレイの回転に応じて画面表示を回転する機能も備える。
店頭価格は税込42,984円。販売ショップはパソコン工房 秋葉原BUYMORE店、ツクモパソコン本店II、ツクモeX.パソコン館。
映像端子はDisplayPort×1、HDMI×2、ピボット対応でジャイロセンサーを内蔵
KH2500V-ZX2は、24.5インチで非光沢のTNパネル(1,920×1,080ドット)を採用したディスプレイ。
240Hzのハイリフレッシュレートに対応するほか、応答速度0.6ms、内部遅延時間約0.05フレーム(約0.22ms)、HDR10対応といったスペックを持つゲーム向けの製品。全ての映像端子(DisplayPort×1、HDMI×2)が240Hzに対応することもアピールしている。
ゲーム向けの機能としては、暗いシーンの敵を鮮明に映し出す表示モード「Night Clear Vision」や、姿勢にあわせて高さや角度を調節できる「ゲーミングスタンド」も搭載。スタンドは台座だけで約2.4kgあり、キーボード操作などによる振動で画面が揺れるのを防ぐという。
また、スタンドはピボット(右回転、90度)にも対応し、ジャイロセンサーを内蔵することで、ディスプレイの回転に連動して、画面表示が自動的に回転する機能を実現している(Windows対応ソフト「クルッとな」のインストールが必要)。
パネルの主なスペックは、表示色数が1,677万、画素ピッチが0.2802mm、視野角度が上下160度、左右170度、輝度が400cd/平方メートル、コントラスト比が1,000:1、応答速度が5ms(リフレッシュレート240Hz/オーバードライブレベル2設定時は0.6ms(GTG))。
スタンドを含む本体のサイズは568×231×419mm、質量は6.4kg。音声入出力はステレオスピーカー(2W+2W)、ヘッドフォン端子(3.5mm)、音声出力端子(3.5mm)。「メンテナンス用」というUSB端子も備える。
スタンドは高さ調整(110mm)のほかチルト、スイベル、ピボットに対応。また、取り外しが可能で、VESAマウント(100mmピッチ)に対応する。
付属品はDisplayPortケーブル、電源コード、リモコンなど。
[撮影協力:パソコン工房 秋葉原BUYMORE店とツクモパソコン本店II]