ニュース
省電力Celeron搭載のファンレスマザーが計4製品、BIOSTARから
2019年6月21日 06:05
省電力なIntel製SoCを採用したマザーボードがBIOSTARから多数登場。「Bay Trail-D」を採用した「J1900MH2(Ver6.2)」「J1800MH2(Ver6.1)」と、「Braswell-D」を採用した「J3160NH(Ver6.4)」「J3060NH(Ver6.2)」の合わせて4モデルが販売されている。
店頭価格(以下税込表記)は順に9,914円、8,294円、9,698円、8,078円。販売ショップはパソコンショップ アーク、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店。
デスクトップPC向けSoC搭載のmicroATXマザーボード
J1900MH2とJ1800MH2は、Celeron J1000シリーズをオンボードで搭載したmicroATXマザーボード。J1900MH2はクワッドコアのCeleron J1900(ベースクロック2GHz/バースト時2.42GHz)を、J1800MH2はデュアルコアのCeleron J1800(ベースクロック2.41GHz/バースト時2.58GHz)を搭載している。TDPはどちらも10Wで、CPUクーラーはヒートシンクのみとなっている。
CPU以外の仕様は共通で、拡張スロットはPCIe 2.0 x1(x16形状)×1、PCIe 2.0 x1×2、DDR3 SO-DIMM×2。主な搭載デバイスはHDMI、VGA、1000BASE-T LAN(Realtek)、6Gbps SATA×2、USB 3.0、USB 2.0、6chサウンドなど。
TDP6W SoCを搭載したMini-ITXマザーボード
J3160NHとJ3060NHは、Celeron J3000シリーズをオンボードで搭載したMini-ITXマザーボード。J3160NHはクワッドコアのCeleron J3160(ベースクロック1.6GHz/バースト時2.24GHz)を、J3060NHはデュアルコアのCeleron J3060(ベースクロック1.6GHz/バースト時2.48GHz)を搭載している。TDPはどちらも6Wで、ファンレス動作が可能。
CPU以外の仕様は共通で、拡張スロットはPCIe 2.0 x1×1、DDR3 SO-DIMM×2。主な搭載デバイスはHDMI、VGA、1000BASE-T LAN(Realtek)、6Gbps SATA×2、USB 3.0、USB 2.0、6chサウンドなど。
なお、J3160NHは以前にも販売されたことがあり、国内代理店のアユートのリリースには「再取り扱い製品」と記載されている。前回(2016年4月)登場したモデルとスペック上の違いは無いが、マザーボードリビジョンは6.1から6.4へと変更されている。
[撮影協力:パソコン工房 秋葉原BUYMORE店とパソコンショップ アーク]