ニュース
144Hz駆動の27型IPS液晶「27GL650F-B」がLGから、HDR10対応でゲーム向け機能も搭載
2019年8月26日 00:05
144HzのリフレッシュレートとHDR10に対応したIPSパネル採用の27インチゲーミングディスプレイ「27GL650F-B」がLGエレクトロニクス・ジャパンから発売された。
店頭価格は税抜き31,980円。販売ショップはツクモパソコン本店II、ツクモeX.パソコン館。
ゲーム向け機能を搭載した27型フルHD液晶ディスプレイ、ピボット対応
27GL650F-Bは解像度が1,920×1,080ドットの27インチディスプレイで、広視野角や発色の鮮やかさなどが特長のIPSパネルを採用し、最高リフレッシュレート144Hzによる高速表示を実現したというのが売り。
GPUとディスプレイとの間でリフレッシュレートを同期させるAMD Radeon FreeSyncや、映像用のHDR10にも対応し、ティアリングやスタッタリングといった現象を抑え、HDR対応ゲームもスムーズに表示できるという。また、sRGBカバー率99%を謳い、写真加工や動画編集といった場面で正確に色を再現するとしている。
このほか、ゲーム向けの「1ms Motion Blur Reduction」「DASモード」「ブラックスタビライザー」、目の負担を軽減するという「ブルーライト低減モード」「フリッカーセーフ」といった機能も搭載する。
パネルのスペックは、表示色数が約1,677万、視野角が水平/垂直178度、輝度が400cd/平方メートル、コントラスト比が1,000:1、応答速度が5ms(GTG High)など。
入出力端子はDisplayPort 1.4×1、HDMI×2、ヘッドホン(ステレオミニジャック)×1で、USB端子やスピーカーは非搭載。
スタンドを含む外形寸法は幅615×高さ465~575×奥行き274mm、重量は6.4kg。スタンドは高さ調整、チルト、ピボットに対応する。また、壁掛けに対応する(100×100mm)。
付属品はACアダプタ、DisplayPortケーブル、ケーブルホルダーなど。
[撮影協力:ツクモパソコン本店IIとツクモeX.パソコン館]