ニュース
メガCD風のHDMIセレクターが発売、メガドライブミニにぴったりな小型サイズ
2019年9月21日 06:05
メガドライブの周辺機器「メガCD」を意識したレトロデザインのHDMIセレクターが登場、サイバーガジェットから「CYBER・レトロデザインHDMIセレクター2 3in1 」が発売された。
店頭価格は税抜き3,880円(税込4,190円)で、販売ショップはトレーダー 秋葉原本店。
3入力/1出力に対応した手の平サイズのHDMIセレクター
これは、3入力/1出力に対応したHDMIセレクター。
手の平サイズの小型筐体を採用しており、メガCD風の見た目をしたユニークな外観が特徴。同社は「メガドライブミニにぴったりのサイズ」「本機の上にメガドライブミニを載せると、昔の想い出が蘇りインテリアとしても楽しめる」とうたっている。
本体サイズは幅153×奥行き117×高さ42mm。
前面には入力切替ボタンとLEDランプが用意されており、背面にはHDMI入出力端子を備える。本体はバスパワー動作のほか、USB給電にも対応する。
対応信号は1080pまで、HDMIのバージョンは1.4。操作用のリモコンが付属している。
なお、製品はサイバーガジェットのオリジナル品であり、セガゲームスのライセンス製品ではないという。
[撮影協力:トレーダー 秋葉原本店]