ニュース
Thermaltakeの反転ブレードファンが計8製品、磁気デイジーチェーンモデルなど
2024年10月3日 10:03
反転ブレード設計のARGBケースファン「CT EX Reverse ARGB Sync」シリーズ、「CT Reverse ARGB Sync」シリーズがThermaltakeから登場。
前者は3個パック、後者は2個パックで、ファンサイズ(120mmまたは140mm)とカラー(ブラックまたはホワイト)などの違いで計8製品。価格は4,980~9,980円前後。
反転ブレード採用のARGBケースファン
これらは、背面から吸気可能なリバースファンブレードを搭載したというファン。ハイドロリックベアリングを採用し、強力なエアフローと静音性を実現したとしている。また、9個のアドレサブルRGB LEDを搭載し、対応マザーボードとLEDを同期して豊かなドレスアップを楽しめるという。
CT EX Reverse ARGB Syncシリーズは、ファン同士をマグネットで簡単に連結できる磁気デイジーチェーン接続に、CT Reverse ARGB Syncシリーズは、接続ケーブルが分岐されているデイジーチェーン接続に、それぞれ対応し、配線経路を1本化することでメンテナンス性を高めることができるとしている。
CT120 EX Reverse ARGB Sync PC Cooling Fanの仕様は、ファン回転数 500~2,000rpm、ノイズレベル 31.2dBA、本体サイズ 120×120×25mm、カラーはブラックとホワイト。
CT140 EX Reverse ARGB Sync PC Cooling Fanの仕様は、ファン回転数 500~1,800rpm、ノイズレベル 32.8dBA、本体サイズ 140×140×25mm、カラーはブラックとホワイト。
CT120 Reverse ARGB Sync PC Cooling Fanの仕様は、ファン回転数 500~2,000rpm、ノイズレベル 31.2dBA、本体サイズ 120×120×25mm、カラーはブラックとホワイト。
CT140 Reverse ARGB Sync PC Cooling Fanの仕様は、ファン回転数 500~1,800rpm、ノイズレベル 32.8dBA、本体サイズ 140×140×25mm、カラーはブラックとホワイト。
[取材協力:ツクモパソコン本店]