ニュース

75%サイズの磁気式ロープロキーボード「VK720AL」が発売

「VK720AL」

 追従式アクチュエーションポイント/リセットポイント対応のキーボード「VK720AL」が登場した。型番は「TK-VK720ALBK」(ブラック)と「TK-VK720ALWH」(ホワイト)。

 店頭価格は32,980円。

ロープロ仕様の磁気スイッチを搭載したゲーミングキーボード

 VK720ALは「75%日本語配列磁気式ロープロファイルキーボード」などとうたわれているUSB有線のキーボード。

 日本語環境のプレイヤーのテキスト入力とゲームプレイのしやすさを両立させる「75%サイズの独自日本語配列」をはじめ、こだわり抜いた設計により、真に快適なゲーミング環境を構築するなどとしている。

 「磁気式ロープロファイル75%」について、キーを押し込んだ際の全体のストロークが2.5mmと短く、連打・再入力が速いとし、キーの高さが低いため、手首への負担が少ないとしている。

 スペースバーの長さが調節でき、キーボードの徹底的な最適化が可能という。はんだ付けなしでキースイッチの着脱交換が可能なホットスワップ方式に対応するとしている。また、本体右上のプログラマブルダイヤルには独自の動作を割り当て可能とのこと。

 追従式アクチュエーションポイント/リセットポイント(いわゆるラピッドトリガー)に対応する。新しい磁気検知式キーシステム「ELECOM Magnetic S.P.S Engine」により、キーの押し込みがいつどんな地点にあるときでも、その地点にアクチュエーションポイントとリセットポイントが追従して変化し、最短0.1mmでキー入力をON/OFFするという。これにより、従来のメカニカルキーボードよりも速いポジショニングとストッピングを実現するなどとしている。

 キータッチは滑らかで軽く、上質という。初動が軽く、ぐらつきが少ない高品質な磁気スイッチを採用したとし、疲労感が少ない上に、指の動きから実際の軸の押下へのロスを減らし、極限の応答速度を提供するとしている。

 キーがON/OFFになる押し込み・押し上げ量は、「感度」として最短0.1mmから2.3mmまで0.1mm単位で設定可能としている。また、一つのキーに、浅く押した場合と深く押した場合で異なる動作を登録する2ndアクション機能なども、「EG Tool」で簡単に設定出来るとしている。2ndアクション機能については、この機能により、深く押すとダッシュなど、1つのキーに2つの操作を割り振れるとしている。

 複数(3パターン)のプロファイルを設定可能としており、複数のゲームをプレイする場合など、それぞれに応じた内容を予め設定できるとしている。切り替えもキー操作で簡単に行えるといい、キーキャップを取り換え、EG Toolで設定することで各プレイヤーの入力スタイルへの最適化も可能という。

 「こだわりのキーキャップ」について紹介している。「ネオクラッチキーキャップ」は、キーが指にグッと食いつきつつも離れやすく、ゲームプレイに最適で操作ミスをしにくいキー形状を実現しているという。また、WASDの周辺キーを縦横高速に往復するゲーム特有の指の動きを邪魔しないよう、一つ一つのキーの相対高さや角度を最適化したとしている。上質な打鍵感と印字の耐久性を実現する「ダブルインジェクションPBTキーキャップ」を採用したとも謳っている。

 角度調整スタンドについては、手の大きさや姿勢に合わせてキーボードの傾斜を3段階に変更できるとしている。また、ワイヤレスゲーミングマウスのレシーバー接続に便利な、追加USBポートを搭載したとのこと。

 主なスペックは、外形寸法が幅約325.4×奥行約143.8×高さ約27.3mm(スタンド含まず)、幅約325.4×奥行約143.8×高さ約36.8mm(スタンド含む)、重量が約651g(ケーブル含まず)、対応OSがWindows 11/10、キー数が85~86キー、キーピッチが19.0mm、キーストロークが2.5mm、アクチュエーションポイントが0.1~2.3mm、動作圧が30~50g、レポートレートが最大1,000Hz、バックライトが1677万色RGBライティング、ケーブル長が約2.0m。

 内容物は、パラコードケーブル、交換用キーキャップ、キーキャップ&キースイッチリリース、ロングスペースバーユニット、交換用ドライバーなど。

[取材協力:ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館]