ニュース
駅前のドライミストが稼働開始、レトロ風な卓上扇風機が特価販売、マシンピラティス「リントスル秋葉原店」がオープンなど~ 最近の秋葉原 ~
2025年7月7日 11:00
ここ最近に秋葉原の街をまわって見つけた開店閉店情報や、ちょっとした小ネタをご紹介します。
今年は6月下旬から真夏日が続いていますが、駅前のUDXビルに続く歩道橋に設置されたドライミストが稼働を開始しました。今夏も猛暑になることが予想されており、これからの季節、秋葉原に訪れる際は暑さ対策が必須となりそうです。
昭和レトロ風な卓上扇風機が特価販売中
あきばお~八號店では、昭和レトロ風な卓上扇風機が販売されていました。首の向きを調節出来るほか、充電して持ち運び運用も可能。
また、あきばお~七號店ではゲーム内アクセサリーなどでよく見かけるドット絵調のデザインサングラスが販売されていました。
「磁気研究所 マスコットコレクション」など、アキバで見かけたカプセルトイ
秋葉原で取材中に見かけたカプセルトイをご紹介。「HIDISC」ブランドでおなじみ、磁器研究所のロゴアクリルキーホルダーや、カセットレコーダーとカセットテープのミニチュアマスコットが登場。
このほか、「ヤマザキマザック株式会社」の工作機械を再現したミニチュアコレクションや、乾電池駆動で実際に電子工作が楽しめる「電気回路実験キット」など、秋葉原に来る人にピンポイントで刺さりそうなものを多数見かけました。
アキバで見かけた新作プライズ、「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」フィギュアなど
取材中に見つけた新作プライズをご紹介。「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」から「ジョナサン・ジョースター」と「ディオ・ブランドー」のフィギュアが登場。
これらのほかにも、「ちいかわ」の「ぬーどすストッパーフィギュア ─ウラヤハボウズ─」、ハローキティのクリームソーダカラーのぬいぐるみなどが登場していました。
コンピュエース秋葉原店の店頭にあった可愛らしいデザインの日用品など
コンピュエース秋葉原店の店頭では、可愛らしいデザインの日用品を複数販売。犬のパッケージデザインが可愛らしいレインコートや、鼻の部分を押すと巻き尺が収納される熊のメージャーなど、秋葉原では見かけることが少ないアイテムが並んでいました。
ジャンク通りのカードショップ「みんなでトレカ!!秋葉原2号店」が閉店、新たに「エブリトレカ」がオープン予定
6月頭から休業となっていたカードショップ「みんなでトレカ!!秋葉原2号店」ですが、どうやら閉店していたようです。シャッターにはカードショップ「エブリトレカ」オープンの告知が掲載されていました。
「ワールドダイスター」、コラボワイヤレスイヤホン受注販売開始
音アニ1号店は、「ワールドダイスター」とONKYOワイヤレスヘッドホン「ANIMA AOW03」のコラボレーションモデルを実機展示・受注販売していました。販売されるのは「シリウス」「銀河座」「劇団電姫」「Eden」の4種類で、それぞれ対応したキャラクターボイスをシステム音声として収録しています。
新日本プロレス「グレート-O-カーン」選手の垂れ幕が掲載
オノデン本館の入り口前に、「ジーストア」アンバサダーの新日本プロレス「グレート-O-カーン」選手の垂れ幕が設置されていました。
「俺のfuwatに手を出すな!」など、アキバで見かけた黒板アートや看板
秋葉原で見かけた黒板アートや看板などをご紹介。美容室fuwatの黒板は、7月に新アニメが放送開始する「地獄先生ぬ~べ~」のものに変更。イオシス買取センターの店頭では、スマホ・タブレット・PCやゲーム機などのレトロ端末の買取募集看板が掲示されていました。
また、アキモバ!は、観光向けに人気のフィルムカメラ「写ルンです」の販売を黒板でアピール。撮影枚数が限られている点や、まとめて現像するわくわく感が旅行の思い出として一役買うそうで、人気になっているとのこと。