ニュース
前世代から30%高速化したM.2 SSD「WD Blue SN5100」が登場、SANDISKロゴの新パッケージ
2025年9月19日 13:05
SandiskのM.2 SSD「WD Blue SN5100」シリーズが発売された。
店頭価格は500GB「WDS500G5B0E-00CPE0」が7,950円、1TB「WDS100T5B0E-00CPE0」が11,350円、2TB「WDS200T5B0E-00CPE0」が21,540円。
最大転送速度7,100MB/sのM.2 SSD
WD Blue SN5100は、BiCS8 QLC NANDフラッシュを採用したPCIe 4.0 x4接続のSSD。前世代から約30%高速化し、最大転送速度7,100MB/sをうたう。
転送速度は容量毎に一部異なり、500GBはリード最大6,600MB/s、ライト最大5,600MB/s、1TBと2TBはリード最大7,100MB/s、ライト最大6,700MB/s、今回未入荷の4TBはリード最大6,900MB/s、ライト最大6,700MB/s。
サイズはType 2280で、総書き込み耐性は300~900TBW(容量により異なる)。
なお、8月発売のSandisk製SSD「WD Green SN3000」では、パッケージロゴが「Western Digital」だったが、今回は赤いライン上に「SANDISK」ロゴが入ったデザインに変わっている。
@@em|s|[取材協力:ツクモパソコン本店IIとTSUKUMO eX.
パソコン工房 秋葉原パーツ館とドスパラ秋葉原本店]@@