ニュース
アルミ筐体のラピトリ対応ゲーミングキーボード「ATK × QK Hex80 TKL」、アークで展示スタート
2025年10月22日 09:05
ラピッドトリガー対応のテンキーレスゲーミングキーボード「ATK × QK Hex80 TKL」の実機展示が、パソコンショップ アークで始まっている。
本体カラーはSparkで、店頭価格は38,000円。同店ではこのほかに、Grey/BabyPink/SandGold/Purpleの各モデルを販売中。
ATK×Qwertykeysが共同開発したキーボード
磁気スイッチを標準搭載し、ラピッドトリガー機能などに対応した80%サイズのゲーミングキーボード。
ATKとQwertykeysが共同開発したという製品で、磁気スイッチキーボードでありつつ優れた打感と音響を実現しているとする。
筐体はCNC加工アルミ製で、内部にはPORONフォームやガスケットデザインを採用する。キーキャップは半透明ポリカーボネート(PC)製。
搭載スイッチはOWLAB Tiスイッチで、ラピッドトリガー精度は最小0.001mm。アクチュエーションポイントは0.005~3mmで設定できる。
8Kポーリング対応で、32KHzのスキャンレートと合わせ0.08msの低遅延をうたう。
Amazon/楽天で購入