ニュース
80 PLUSの新・最上位「Titanium」電源は夏発売?
サングラス男も開発中
(2014/3/22 17:03)
合計18社の最新PCケースや電源の紹介イベント「PCケース&電源 春の大展示会」が、21日(金)に開催された。
イベントのセッションでは、玄人志向が80PLUSの新・最上位規格「Titanium」の仕様を解説。同仕様に適合した電源を開発中であることを明らかにした。
サングラス男が開発中、夏までに発売?
80PLUS Titaniumは、これまで最上位だった「80PLUS Platinum」に低負荷時の電力効率基準を追加、高負荷時の電力効率もさらに厳しくしたもの。
具体的には10%負荷時の効率が「90%」と規定されるようになり、従来からの20%、50%、100%負荷時もそれぞれ効率90%→92%、92%→94%、89%→90%と80PLUS Platinumより厳しくなった。
玄人志向によると、同社の80PLUS Platinum現行モデル「PT600 REV 2.0」は、80PLUS Titaniumに近い基準を満たしており、負荷100%時と50%時こそわずかに基準を満たさないものの、10%と20%はすでに基準を満たしているそう。
そうした背景もあり、玄人志向では「600Wの80PLUS Titanium電源を他社に先駆けて発売したい」(玄人志向)とする。現在、「サングラス男」が開発を担当しており、夏ごろまでに市場に並ぶと予想しているという。
[撮影協力:ツクモパソコン本店]