※以下における価格などは、編集部が各ショップ店頭での表示を独自調査したものです。
この価格で販売されることを保証するものではありません。
実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
|
「特価品やイベントが盛りだくさん」とのこと。
[撮影協力:PCiN秋葉原]
[撮影協力:ソフトアイランド 秋葉原店]
売り場構成は1FがCPU/メモリ/HDD、2Fが拡張カード/周辺機器、3FがPCケース/キーボード類、4Fがマザーボード/ベアボーンキット、B1FがWidows用ソフトやDVD-Videoソフトを扱うソフトフロアとなっている。
「全館パーツ売り場」というフロア構成はTSUKUMO eX.と似ているが、「“ツクモパソコン本店IIは初心者向け”、“TSUKUMO eX.はマニア向け”といった個性を出していきたい」(ツクモパソコン本店II)とのこと。
現在、リニューアルオープン記念セールを開催中で、特価品多数を販売している。
このほか、ツクモパソコン本店もリニューアルオープンしており、MIDI機器やメーカー製PCを特価で販売中。
□告知ページ
http://www.tsukumo.co.jp/shop/honten2.html
[撮影協力:ツクモパソコン本店II]
[撮影協力:高速電脳]
保証は初期不良1週間のみ。
[撮影協力:PS/PLAZA WAKAMATSU]
なお、実際には同店には在庫がないため、「購入」するためには同店で「特別ご優待券」を貰った後、「テレネット電気街店」(ブロックE2-(c1))でP-inまたはP-in Comp@ctに引き換えてもらう必要がある。引き換え期限は27日(火)まで。
[撮影協力:PS/PLAZA WAKAMATSU]
[撮影協力:PS/PLAZA WAKAMATSU]
[撮影協力:ぷらっとホーム]
□BLESS
http://www.bless.co.jp/
ショップ内容はHDDやCD-R/RWドライブ、MOドライブなどを専門に扱う「ストレージ専門店」だそうで、製品種類や在庫の豊富さが特徴という。
通称「ストカン」と呼んでほしいとのこと。
開店直後より、新ショップの開店とBLESSの開店5周年を記念したセールを実施するそうで、セール内容は「いつもよりもさらに気合が入ったものにする」とのこと。
ショップの詳細やセール内容については近日中にホームページに掲載予定。
□BLESS
http://www.bless.co.jp/
なお、ハイパーファクトリー1号店/サウスウインド4号店は、21日(水)付けでサウスウインド2号店(ブロックC2-(f2)、スーパービルディング6F)の場所に移転・統合しており、ショップ名を「サウスウインド」に変更している。
□サウスウインド移転の告知(ハイパーファクトリー)
http://www.hyperpc.co.jp/map.html
リテールパッケージ入りの製品だが、基板にも箱パッケージにもメーカー名や製品名らしい記述は無く、マニュアルに「Model Code No.35C871X3XX」というやや曖昧な記載があるのみ。
「メーカー名と製品名が判らない以外は通常通りの扱い」だそうで、保証に関しても他のマザーボードと同じだそうだ。
このほかの付属品は、VGA・サウンド・シリアル・パラレルなどのコネクタ類とドライバCD。USBコネクタは付属していない。
対応CPUは「FSB 100MHzのPentium IIIとCeleron」で、上限クロックは不明とのこと。
価格は8,800円。
箱パッケージにはなぜか「Media GX」や「SG Ram」のロゴマークがある。
[撮影協力:コムサテライト3号店]
なお、同店では「規格外の長さなので動作保証できない」ため、「あくまでもジャンク品」として販売している。
このほかに「30cm+50cm」の80cmタイプ(880円)もあり、こちらも同様にジャンク扱い。
[撮影協力:コムサテライト3号店]
取り扱う予定があるのは両シリーズともに2タイプで、特徴的なオンボードデバイスのない「基本モデル」と、オンボードデバイスが豊富な「オールインワンモデル」。
「オールインワンモデル」が搭載しているオンボードデバイスは、10/100Base-TX LAN(2チャネル)とUltra160 SCSI(2チャネル)、ビデオ機能の3種類で、ビデオチップにはノートPC向けのC&T 69000を採用している。ビデオメモリはビデオチップ内蔵の2MB。
入荷時期は以下の通りで、予価は未定。予約受け付けは近日開始予定とのこと。
[撮影協力:秋葉館Win]
同店で販売しているダイポルギー製静音グッズは、制振シート、吸音フィルム、衝撃吸収ゴムの3種類で、価格はいずれも1,100円。
[撮影協力:パソコンショップ BMC]
対応機器は、「モデム経由でダイアルアップPPP接続できる全ての機器」で、ゲーム機やPDAにも対応しているという。
店頭ではこれまでほとんど見かけなかった。
□製品情報
http://luno.routetech.co.jp/product.html#cr
[撮影協力:Networkセンター秋葉原店]
ケースの前面グリルとファンが向き合うようにケース底面に設置し、導風板の先端部をAGPカードなどに引っ掛けて使用する製品で、ケースの前面グリルから流入した外気を、「AGPカード」と「その他の部分」にバランスよく配分して吹きつけることができるという。
□2 COOL PC
http://www.2coolpc.com/
[撮影協力:DOS/Vパラダイス2号店]
「USB PC to PC Network機能」は、「USB経由で他のPCと接続し、ファイル共有やTCP/IPでの通信ができる」といった機能で、一般に「USBリンクケーブル」などの名称で販売されているUSB機器とほぼ同じもの。
815EP Pro-Rは、この機能を実現するGenesysLogic GL620USB-Aチップをオンボード搭載しており、同梱ブラケットを併用することでUSB PC to PC Network機能を使用できる。
対応ドライバも付属しており、TSUKUMO eX.によると「たぶんWindows 98対応」とのこと。
なお、この機能は815EP Pro-Rのみの機能とされており、姉妹モデルの815EP Proでは削除されている。
[撮影協力:TSUKUMO eX.]
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved. |