|  | 
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
| 【Socket 370マザーボードの新製品】 | |||||||||
| メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | ||||||
| Socket 370マザーボード | |||||||||
| |●ABIT VH6T (Apollo Pro133A,ATX,Sound,AGP1,AMR1,PCI4 ,PCI/ISA1,DIMM3) | 12,800 | パソコンハウス東映 | |||||||
| 13,980 | クレバリー1号店 | 1F | |||||||
| 13,980 | クレバリー3号店 | ||||||||
| 14,500 | コムサテライト3号店 | 1F | |||||||
| 14,800 | ツクモパソコン本店II | 4F | |||||||
| 14,800 | ツクモParts王国 | ||||||||
| 14,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | ||||||||
| 14,990 | PCiN秋葉原 | ||||||||
| 15,800 | 高速電脳 | ||||||||
| 
 「“Tualatin”のコードネームで知られる未発表の0.13μm版Pentium IIIに対応している」(国内発売元のバーテックスリンク)というABIT製マザーボード。チップセットはApollo Pro133Aで、Tualatinへの対応は「独自開発のCPU判別機能と電圧調整機能によるもの」という。 既存モデルのVH6-IIをベースとした製品で、基本機能や基板デザインは前モデルのVH6-IIとほぼ同じ。主な違いは対応CPUと設定可能なコア電圧の範囲などで、従来の1.3V~3.5V(0.05V刻み)が1.05V~1.825V(0.025V刻み)に変更されている。 対応CPUは「Tualatin」のほか、現行のFC-PGA版Pentium III/Celeronと、今後発売されるという「FC-PGA2」版Pentium III/Celeronで、従来対応していたCyrix IIIはサポート対象外。 FC-PGA2は、Intelが「0.18μm版Pentium III 1.0B GHzの新ステッピング“D-0”で導入する」としている新パッケージで、バーテックスリンクによると「Tualatinでも採用される」という。詳細に関しては明らかにされておらず、現在公開されている特徴は放熱板と見られる「Integrated Heat Spreader (IHS)」が搭載されているという点のみ。従来のマザーボードで動作するかどうかも特にアナウンスされていない。なお、D-0ステッピングのPentium III 1.0B GHzはFC-PGAパッケージでも出荷される。 ABITでは「Tualatin対応マザーボード」として、新リビジョンのi815EPチップセット(i815EP B-Step)を搭載したというST6、ST6-RAIDも発表しており、国内代理店のバーテックスリンクでは5月中~下旬に発売するという。 □VH6T(バーテックスリンク) | |||||||||
| |●RIOWORKS SDVIB (Dual CPU,Apollo Pro133A,ATX,VGA(Rage XL ,4MB),Dual 10/100Base-TX LAN(i82559) ,Ultra ATA/100対応IDE-RAID(MG80649),PCI3 ,DIMM4) | 38,800 | ツクモパソコン本店II | 4F | ||||||
| 
 Apollol Pro133Aチップセットを搭載したRIOWORKS製のサーバー向けDual Socket 370マザーボード。 オンボードデバイスは10/100Base-TX対応LAN(2チャネル,i82559×2)、Ultra ATA/100対応IDE-RAID(AMI MG80649)、VGA(Rage XL,4MB)など。  上記のほか、フェイスでも「6月中旬までに入荷予定」としている。 [撮影協力:ツクモパソコン本店IIとフェイス] | |||||||||
| |●AOpen DX3R Plus (Dual CPU,ServerSet III LE,ATX ,VGA(Rage XL,4MB),10/100Base-TX LAN(i82559) ,Dual Ultra160 SCSI(AIC-7899),64bit PCI4 ,32bit PCI3,DIMM4) | 94,800 | DOS/Vパラダイス2号店 | 2F | ||||||
| 
 ServerSet III LEチップセットを搭載したAOpen製のDual Socket 370マザーボード。 Ultra160 SCSIインターフェイス(2チャネル,AIC-7899)や10/100Base-TX対応LANインターフェイス(i82559)、VGA機能(Rage XL,4MB)をオンボード搭載している。  対応メモリはRegisterdタイプのPC100/PC133対応DIMM。 [撮影協力:DOS/Vパラダイス2号店] | |||||||||
| [↑前のジャンル]: | Socket 423マザーボード | 
| [↓次のジャンル]: | ビデオカード | 
| Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved. | 
![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る
ジャンル一覧に戻る