そのほかのドライブ類の新製品 2001年7月14日号

※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。


【そのほかのドライブ類の新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

そのほかのドライブ類
|パナソニック LF-D321JD
(DVD-RAM/Rドライブ,DVD-RAM[片面4.7GB] 2倍速
 ,DVD-R[4.7GB] 1倍速,ATAPI)
49,780Networkセンター秋葉原店売り切れ
49,800クレバリー1号店売り切れ
49,800クレバリー3号店売り切れ
50,800サトームセン パソコン館 PC isLand3F,売り切れ
51,799ツクモParts王国売り切れ
51,800LAOX PC・DO SHOP売り切れ
52,800BLESS 秋葉原本店売り切れ
52,800コムサテライト3号店売り切れ
52,800PCiN秋葉原売り切れ
53,800高速電脳売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真

 DVD-RAM(片面4.7GB)とDVD-R(4.7GB)の両方に対応したDVD-RAM/Rドライブ。すでに各社からDVD-RWとDVD-Rに対応したDVD-R/RWドライブは発売されているが、DVD-RAM/Rドライブの発売はこれが初。

 対応速度はDVD-RAMが2倍速、DVD-Rが1倍速、DVD-ROMは最大6倍速(読み込みのみ)、CD-ROMは最大24倍速(読み込みのみ)で、バッファは1MBを搭載している。対応OSはWindows 98/Me/2000 Professional。

 ATAPI対応の内蔵用ドライブで、ソフトは「ファイルシステムドライバーソフト一式」、DVDフォーラムのビデオレコーディング規格で動画を記録/再生する「DVD-MovieAlbum」、DVD-Videoプレイヤー「WinDVD」、バックアップソフト「FileSafe」、DVD-RAM用コピーソフト「MediaSafe」、DVD-RAMメディアに自動実行アプリケーションを設定する「DVD Agent」、DVD-Video規格のデータを作成してDVD-Rに書き込む「DVDit ! LE」、動画編集ソフト「MotionDV STUDIO」が付属している。ただし、DVD-RAMやDVD-Rなどのメディアは一切付属せず、PrimoDVDなどといったDVD-Rへ汎用のデータを書き込みソフトも付属していない。また、CD-R/RWの書き込みにも対応していない。

 14日(土)の調査時点では在庫店をまったく確認できず、次回入荷に関しても「未定」とするショップがほとんど。

[撮影協力:クレバリー3号店]

|リコー RW9200
(20倍速CD-R/10倍速CD-RW/12倍速DVD-ROMドライブ
 ,40Read,JustLink,ATAPI
 ,バルク)
24,800高速電脳
26,980OVERTOPB's Recorder GOLD付き
写真写真

  先週登場したリコー製CD-R/RW+DVD-ROMコンボドライブ「MP9200A」のバルク品。ドライブ表面のラベルには、「MP9200A」とは異なる型番「RW9200A」が記されている。

□関連記事
【7月7日】リコーのCD-R/RW+DVD-ROMコンボドライブに後継モデルが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010707/etc_mp9200a.html

[撮影協力:カクタ ソフマップOVERTOP]

|アイ・オー・データ DVD-i16/US2
(9倍速DVD-ROMドライブ
 ,外付けUSB 2.0(i・CONNECT)
 ,16倍速DVD-ROMドライブ採用)
18,800ZOA 秋葉原本店1F
19,799TSUKUMO eX.2F
19,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館5F
価格表示なしカクタ ソフマップ
写真

  USB 2.0経由で接続できる外付けDVD-ROMドライブ。

 同社独自の外付けインターフェイス規格「i・CONNECT」に対応した外付け16倍速DVD-ROMドライブと、USB 2.0 - i・CONNECT変換アダプタがセットになった製品で、同社製USB 2.0インターフェイスカード(USB2-PCI)と接続した場合のみ、USB 2.0での接続が保証されている。

 アイ・オー・データの告知によると、使用しているドライブユニットのDVD-ROM読み込み性能は最大16倍速(21,600KB/s)だが、USB 2.0での接続時には最大9倍速(12,150KB/s)に制限されるという。USB 2.0の論理上の最大転送速度は480Mbps(60,000KB/s)。

[撮影協力:TSUKUMO eX.]

|ワイ・イー・データ
Tri-Cabin(YD-8V01)
(スマートメディア/CFリーダー一体型3モードFDD
 ,FDD I/FおよびUSB接続)
11,800俺コンハウス
写真写真
写真写真
写真写真

  薄型3モードFDDとスマートメディア/CFリーダーが一体化されたコンボドライブ。3.5インチベイ1段に設置できる。

 接続インターフェイスはFDD側がFDDインターフェイスで、スマートメディア/CFリーダー側がUSB。マザーボードの増設用USBヘッダピンに直結できるよう、5ピンタイプのヘッダピン - USB Bコネクタ変換ケーブルも付属している。スマートメディア/CFリーダーはUSBのバスパワーで動作する。

 スマートメディア/CFリーダー部の対応メディアの詳細は明らかにされていないが、俺コンハウスがテストした限りでは1GBのMicroDriveが読み書きできたそうだ。

□製品情報(PDF)
http://www.yedata.co.jp/kanri/new_product/010601.pdf

[撮影協力:俺コンハウス]

|アイ・オー・データ USB2-iCN/W
(i・CONNECT - USB2.0変換アダプタ)
8,799TSUKUMO eX.2F
8,899カクタ ソフマップ
8,899ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館5F
写真写真
写真写真

 アイ・オー・データの独自インターフェイス「I・CONNECT」を搭載したドライブ製品をUSB 2.0/1.1デバイスとして使用できるようにする接続アダプタ。

 従来品の「USB-iCN」の後継にあたる製品で、新たにUSB 2.0に対応しているのが特徴。対応OSは、Windows Me/98SE/98/2000。

 USB 2.0での動作については同社製USB 2.0インターフェイスボード(USB2-PCI)でのみ保証されている。

□i・CONNECT対応表
http://www.iodata.co.jp/products/iconnect/sheet.htm

[撮影協力:TSUKUMO eX.]


[前のジャンル]:HDD
[次のジャンル]:ネットワーク関連機器

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
[Back]ジャンル一覧に戻る