メモリ/関連製品の新製品 2001年9月29日号

※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。


【メモリ/関連製品の新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

メモリ/関連製品
|●Corsair
PC2100対応1GB DIMM(CM74SD1024R-2100)
(PC2100対応DDR DIMM,1GB,Registered
 ,ECC付き)
89,600USER'S SIDE本店
写真写真
写真写真

  PC2100に対応した容量1GBのDDR SDRAM DIMMが初登場。製造元はCorsairで、Registeredタイプ/ECC付き。

 搭載メモリチップはSAMSUNGの256Mbitチップで、基板の両面に2層ずつ、合わせて36個ものメモリチップを搭載している。

 販売しているUSER'S SIDE本店によると「Tiger MPでも動作した」という。

[撮影協力:USER'S SIDE本店]

|メルコ VS133-512M
(PC133(CL=3)対応SDRAM DIMM,512MB
 ,Windows 95/98/Me用ユーテリティ付き)
17,000LAOX PC・DO SHOP
写真写真
写真写真

 Windows 95/98/Meの「512MBのメモリ容量制限」を解決する「大容量メモリ設定ユーティリティ」が付属しているメルコ製のPC133(CL=3)対応DIMM。容量は512MB。

 この「メモリ容量制限」は、マイクロソフトが公式に認めているもので「512MB以上のメモリを搭載したPCでWindows 95/98/Meを起動すると、コマンドプロンプトを新規に開くことが出来なくなったり、“メモリ不足”のエラーメッセージを出してWindowsがハングアップすることがある」というもの。

 マイクロソフトでは「ディスクキャッシュ ドライバ(Vcache)のメモリ管理方法の問題」としており、対応策として「System.ini ファイルの MaxFileCache項目を設定し、Vcacheが使用するメモリを512MB以下にする」「Winodws が使用するメモリ容量を512MB以下にする」などの手法を紹介している。

 このメモリにメルコが添付した「大容量メモリ設定ユーティリティ」は、この「メモリ容量制限」を解決するもの。具体的な処理内容は明らかにされていないが、「最大944MBまでのメモリをWindows上から利用できるようになる」(メルコ)という。

□大容量のRAMを搭載時、メモリ不足のエラーが表示される(マイクロソフトサポート情報)
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/jp253/9/12.htm

[撮影協力:LAOX PC・DO SHOP]


[前のジャンル]:CPU
[次のジャンル]:Socket 478マザーボード

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
[Back]ジャンル一覧に戻る