※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
この価格で販売されることを保証するものではありません。
実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
【そのほかのドライブ類の新製品】 | |||||||||
メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | ||||||
そのほかのドライブ類 | |||||||||
|●ラディウス FireDrive Built-In Multi Recorder(ATA07048) (DVD-R/RW/RAMドライブ ,書き込み速度:DVD-R 2倍/DVD-RW 等倍/DVD-RAM 2倍/CD-R 12倍/CD-RW 8倍 ,読み込み速度:DVD-ROM 10倍/CD-ROM 32倍 ,ATAPI,パッケージ品) | 32,800 | クレバリー1号店 | 1F | ||||||
32,800 | クレバリー2号店 | ||||||||
32,800 | パソコンCityパーツ館 | ||||||||
33,500 | 若松通商 | ||||||||
33,799 | カクタ ソフマップ | 1F | |||||||
33,799 | ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館 | 6F | |||||||
33,800 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | ||||||||
33,800 | FRESH FIELD ADACHI | ||||||||
33,800 | Storm | ||||||||
33,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | |||||||
33,800 | 高速電脳 | ||||||||
33,999 | TSUKUMO eX. | 2F | |||||||
34,500 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 1F | |||||||
34,500 | OVERTOP | 1F,売り切れ | |||||||
34,800 | BLESS ストレージ館 | ||||||||
34,800 | BLESS 秋葉原本店 | ||||||||
34,800 | コムサテライト1号店 | ||||||||
34,800 | 俺コンハウス | ||||||||
34,980 | コムサテライト3号店 | 1F | |||||||
35,800 | ZOA 秋葉原本店 | 2F | |||||||
36,500 | コムサテライト2号店 | ||||||||
DVD-RAM/-R/-RW、CD-R/RWの読み書きとCD-ROM/DVD-ROMの読み込みに対応したマルチDVDドライブの新製品。 先週発売されたアイ・オー・データ DVR-ABH2と同じドライブユニット(日立LG GMA-4020B)を採用した製品で、基本仕様も変わりない。 付属ソフトは書き込みソフトのWriteDVD!と、DVD-Video作成ソフトのWinCDR UltimateDVD、DVD-Video再生ソフトのPowerDVD XPの3本で、DVR-ABH2よりも少ない。 □関連記事 [撮影協力:OVERTOPとソフマップ1号店 Chicago Windows専門館とカクタ ソフマップとBLESS ストレージ館] | |||||||||
|●LG電子 GCC-4320B (DVD-ROM/CD-Rコンボドライブ ,書き込み速度:CD-R32倍速/CD-RW10倍速 ,読み込み速度:DVD-ROM16倍速/CD-ROM40倍速 ,書き込みエラー防止機能付き,ATAPI ,リテールパッケージ) | 13,800 | パソコンハウス東映 | |||||||
現在最高速のDVD-ROM/CD-Rコンボドライブ、LG電子 GCC-4320BのLG電子純正パッケージ。書き込み速度はCD-R 32倍速/CD-RW 10倍速で、読み込み速度はDVD-ROMが16倍速など。書き込みエラー防止機能も搭載している。 付属ソフトは書き込みソフトのEasy CD CreatorとDVD-Video再生ソフトのPowerDVD。 このドライブを採用したリテールパッケージ品はメルコやアイ・オー・データからも発売されている。 □関連記事【7月6日】メルコ CRWD-32FB(今週見つけた新製品) [撮影協力:パソコンハウス東映] | |||||||||
|●メルコ CRW-48FB (48倍速CD-R/24倍速CD-RWドライブ,48xRead ,書き込みエラー防止機能付き ,ATAPI) | 10,500 | BLESS 秋葉原本店 | |||||||
メルコブランドの48倍速CD-R/24倍速CD-RWドライブ。書き込みソフトのWin CDR Liteが付属している。 ドライブユニットの製造元は不明。 48倍速CD-R/24倍速CD-RW書き込みというスペックは現時点での最高速度で、プレクスター PX-W4824TA/NEに続いて2製品目。 □関連記事 [撮影協力:BLESS 秋葉原本店] | |||||||||
|●NEC NR-9200A (40倍速CD-R/12倍速CD-RWドライブ,40xRead ,ATAPI,書き込みエラー防止機能付き ,バルク) | 6,980 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F,書き込みソフトなし | ||||||
6,980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F,書き込みソフトなし | |||||||
6,980 | エルプラザ | 1F,書き込みソフトなし | |||||||
7,199 | あきばお~参號店 | 3F,書き込みソフトなし | |||||||
7,280 | コムサテライト3号店 | 1F,書き込みソフトなし | |||||||
7,479 | ツクモParts王国 | 書き込みソフトなし | |||||||
7,480 | コムサテライト2号店 | 書き込みソフトなし | |||||||
7,980 | ZOA 秋葉原本店 | 3F,書き込みソフトなし | |||||||
7,980 | クレバリー1号店 | 1F,書き込みソフトなし | |||||||
7,980 | クレバリー2号店 | 書き込みソフトなし | |||||||
NEC製の40倍速CD-R/12倍速CD-RWドライブ。書き込みエラー防止機能も搭載している。 前モデル NR-9100Aとの違いはCD-RWメディアへの書き込み速度が12倍速に高速化された点やパケットライト規格のMt. Rainerに対応した点など。 □関連記事 [撮影協力:クレバリー1号店とコムサテライト3号店] | |||||||||
|●玄人志向 CRX810ESLIM (薄型DVD-ROM/CD-Rコンボドライブ ,書き込み速度:CD-R16倍速/CD-RW10倍速 ,読み込み速度:DVD-ROM8倍速/CD-ROM24倍速 ,書き込みエラー防止機能付き) | 19,799 | ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館 | 6F | ||||||
19,800 | PS/PLAZA WAKAMATSU | ||||||||
19,800 | コムサテライト1号店 | ||||||||
19,800 | コムサテライト2号店 | ||||||||
19,800 | コムサテライト3号店 | 1F | |||||||
玄人志向ブランド/ソニー製の薄型DVD-ROM/CD-Rコンボドライブ。書き込み速度はCD-R 16倍速/CD-RW 10倍速で、読み込み速度はDVD-ROM 8倍速/CD-ROM 24倍速。 付属品は通常サイズのIDEコネクタに接続するための変換アダプタやオーディオケーブル、書き込みソフトのWinCDR Lite、DVD-Video再生ソフトのWinDVD4など。 外箱には「DVD-ROM Read 16X/CD-RW Write 8X/CD-ROM Read 24X」という仕様が記載されているが、この仕様は誤りだそうだ。 採用ドライブの型番はCRX810E。 なお、PS/PLAZA WAKAMATSUでは「ドライブ裏面にマスター/スレーブ切り替えスイッチがある」と店頭告知中。薄型CD-ROMドライブ類ではマスター/スレーブの設定状態がドライブ毎に固定されているのが一般的で、選択用スイッチがある製品は珍しい。 | |||||||||
|●ヤマハ CRW-F1DX (外付け44倍速CD-R/24倍速CD-RWドライブ ,44xRead,8MB,書き込みエラー防止機能付き ,DiscT@2,USB 2.0/IEEE-1394) | 27,800 | USER'S SIDE本店 | CD-Rメディア5枚付き | ||||||
28,500 | スリートップ2号店 | ||||||||
29,499 | ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館 | 5F | |||||||
29,799 | TSUKUMO eX. | 2F | |||||||
29,800 | 浜田電機 | 1F | |||||||
記録面に絵が描けるCD-RWドライブ、ヤマハ CRW-F1の2つめの外付けモデル。 接続インターフェイスはUSB 2.0とIEEE-1394に両対応している。 USB 2.0のみに対応したCRW-F1UXは既に発売されており、外付けSCSIモデルのCRW-F1SXも9月下旬に発売される予定。 □関連記事 [撮影協力:TSUKUMO eX.] |
[↑前のジャンル]: | ハードディスク/関連機器 |
[↓次のジャンル]: | ネットワーク関連機器 |
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved. |