  | ビデオカードの新製品 2004年6月26日号 |   |   
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。  この価格で販売されることを保証するものではありません。  実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。  なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。 
| 【ビデオカードの新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | 
 
  |   |  | ビデオカード |   | 
  |  |●XIAi XIAiX800PRO-DV256 (AGP,RADEON X800 PRO,DDR3メモリ256MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 51,780 | LAOX PC・DO SHOP | 売り切れ |  | 52,290 | 俺コンハウス | 1F |  | 52,470 | フェイス | 2F |  | 52,480 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 52,500 | OVERTOP | 2F |  | 52,800 | BLESS 秋葉原本店 |  | 53,340 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 53,340 | ツクモパソコン本店 | 1F |  | 53,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  
 
 XIAiブランドのRADEON X800 PROビデオカード。メモリ容量は256MB。
 [撮影協力:TSUKUMO eX.とツクモパソコン本店]
  | 
  |  |●GIGABYTE GV-R80P256V (AGP,RADEON X800 PRO,DDR3メモリ256MB  ,DVI出力/TV出力付き,ビデオ入力付き) | 55,980 | LAOX PC・DO SHOP |  | 56,590 | PC-Success 本店 |  | 56,700 | ツクモパソコン本店 | 1F |  | 56,800 | ZOA 秋葉原本店 | 2F |  | 56,970 | ワンネス | 1F |  | 57,800 | BLESS 秋葉原本店 |  | 58,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 60,133 | クレバリー1号店 |  | 60,270 | カクタ ソフマップ |  | 60,270 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F |  | 60,980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  
 
  ビデオ入力機能付きのRADEON X800 PROビデオカード。メーカーはGIGABYTEでメモリ容量は256MB。 ビデオ入力機能付きのRADEON X800 PROビデオカードはSAPPHIREとTulが発売済み。 □関連記事 【6月5日】GV-R80P256D(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040605/ni_i_vc.html#r80p256d 【6月12日】Radeon X800 Pro256M DDR V/D/VIVO(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040612/ni_i_vc.html#x800pvivo 【6月12日】Radeon X800 Pro256M DDR V/D/VIVO(バルク)(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040612/ni_i_vc.html#x800pvivob 【6月19日】R42-PVD3(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040619/ni_i_vc.html#tulx800p
  [撮影協力:クレバリー1号店]
  | 
  |  |●MSI RX800 PRO-TD256 (AGP,RADEON X800 PRO,DDR3メモリ256MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 63,780 | TWO-TOP秋葉原本店 | 売り切れ |  | 64,800 | OVERTOP | 2F |  | 67,780 | LAOX PC・DO SHOP |  | 67,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 67,800 | ツクモパソコン本店 | 1F |  | 69,825 | カクタ ソフマップ |  | 69,825 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F |  | 価格表示なし | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  
 
  RADEON X800 PROビデオカードの新モデル。メモリ容量は256MBでメーカーはMSI。 付属ソフトの豊富さがウリ。
  [撮影協力:TSUKUMO eX.]
  | 
  |  |●玄人志向 RDX8PRO-A256C (AGP,RADEON X800 PRO,DDR3メモリ256MB  ,DVI/TV出力付き) | 47,280 | PC-Success 本店 |  | 49,770 | フェイス | 2F |  | 49,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 50,158 | クレバリー1号店 | 1F |  | 52,290 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F |  | 価格表示なし | ツクモパソコン本店 | 1F |  
 
  RADEON X800 PROを搭載した2製品目の玄人志向版ビデオカード。メモリ容量は256MB。 先に発売された「RDX8PRO-A256GOLD」からの変更点は、製造元(Celestica→GeCube)や付属ソフトなど。今回の製品の付属ゲームソフト「COUNTER STRIKE CONDITION ZERO」など。  基板そのものの外見はほぼ同じ。 □関連記事 【5月29日】RDX8PRO-A256GOLD(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040529/ni_i_vc.html#kx800
  [撮影協力:クレバリー1号店]
  | 
  |  |●MSI RX600XT-TD128 (PCI Express x16,RADEON X600XT,DDRメモリ128MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 24,980 | PC-Success 本店 |  | 26,533 | クレバリー1号店 | 1F |  | 26,800 | OVERTOP | 2F |  | 26,970 | フェイス | 2F |  | 26,980 | TWO-TOP秋葉原本店 | マザーボードとセットなら1,000円引き |  | 27,980 | LAOX PC・DO SHOP |  | 28,980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  | 28,980 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 28,980 | ツクモパソコン本店 | 1F |  | 29,085 | カクタ ソフマップ |  | 29,085 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F |  
 
  RADEON X600XT搭載/PCI Express対応の3種類目のビデオカード。メーカーはMSIでメモリ容量は128MB。□関連記事 【6月19日】RX600 XT-PCIE(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040619/ni_i_vc.html#ax600xt 【6月26日】GV-RX60X128V(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040626/ni_i_vc.html#rx60x128v
  [撮影協力:TSUKUMO eX.]
  | 
  |  |●GIGABYTE GV-RX60X128V (PCI Express x16,RADEON X600 XT,DDRメモリ128MB  ,DVI出力/TV出力/ビデオ入力付き) | 24,800 | BLESS 秋葉原本店 |  | 25,168 | クレバリー1号店 |  | 25,180 | パソコンハウス東映 |  | 25,800 | ドスパラ秋葉原 Prime館 |  | 25,980 | LAOX PC・DO SHOP |  | 25,998 | ツクモパソコン本店 | 1F |  | 26,040 | 高速電脳 |  | 26,250 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 26,400 | パソコン ショップ アーク |  | 26,500 | ドスパラ秋葉原本店 | 2F |  
 
 ビデオ入力機能付きのGIGABYTE製RADEON X600 XTビデオカード。接続インターフェイスはPCI Express x16で、メモリ容量は128MB。 RADEON X600 XTビデオカードはABIT「RX600 XT-PCIE」に続いて2製品目。 □関連記事 【6月19日】RX600 XT-PCIE(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040619/ni_i_vc.html#ax600xt
  [撮影協力:パソコンハウス東映]
  | 
  |  |●SIGMACOM X300SE Revolution (PCI Express x16,RADEON X300SE,DDRメモリ128MB  ,TV出力付き,LowProfile対応) | 11,480 | TSUKUMO eX. | 3F | 
  |  |●SIGMACOM X300 Revolution (PCI Express x16,RADEON X300,DDRメモリ128MB  ,DVI出力対応/TV出力付き) | 13,408 | クレバリー1号店 | 1F |  | 13,780 | TSUKUMO eX. | 3F |  
 
  ATI製PCI Expressビデオチップの最廉価版「RADEON X300」シリーズを搭載した初のビデオカード。メモリ容量は128MB。 RADEON X300シリーズは上位モデル「RADEON X600」の製造プロセスを0.13μm(Low-K素材利用)から0.11μm(Low-K素材不使用)にシュリンク、動作クロックをコア400MHz/メモリ600MHz(X600 Pro)からコア325MHz/メモリ400MHzに落としたチップ。バリエーションタイプとして、メモリバス幅がX600と同じ128bitの通常モデル「RADEON X300」と同64bitに半減した最下位モデル「RADEON X300SE」の2種類がラインナップされている。速度以外の基本仕様はX600シリーズと同様で、Direct X9対応である点やピクセルパイプが4本であることなども変わりない。なお、「PC用ビデオチップでは初の0.11μm製品」(ATI)であるのも特徴。  今回発売された製品は、このX300/SEを搭載したSIGMACOM製品。X300SE搭載モデルはLowProfile対応/DVIコネクタ無し、X300搭載モデルはLowProfile非対応/DVIコネクタ付き、といった仕様で、いずれもビデオチップクーラーを搭載している。  PCI Express用ビデオチップとしてはATIのRADEON X600 PRO/XTとNVIDIAのGeForce PCX 5300/5750/5900搭載品がそれぞれ発売されており、ローエンド~ミドルレンジのビデオチップに関してはこれで出揃ったことになる。 □RADEON X300(ATI) http://www.ati.com/products/radeonx300/ □関連記事 【6月10日】ATI、国内で最新GPU説明会を開催(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0610/ati.htm
 
  [撮影協力:TSUKUMO eX.]
  | 
  |  |●MSI 9800Pro-TD128 (AGP,RADEON 9800 PRO,DDRメモリ128MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 26,980 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 27,970 | フェイス |  
 
  RADEON 9800 PRO搭載のMSI製ビデオカード。メモリ容量は128MB。 ATI製ビデオチップを搭載したMSI製ビデオカードはここ数年来、発売されていなかった。  「現在出回っているのは並行輸入版だが、国内流通版も近日中に出荷する予定」(エム・エス・アイ コンピュータジャパン)という。
  [撮影協力:フェイス]
  | 
  |  |●GIGACUBE GC-R96XTLD (AGP,RADEON 9600XT,DDRメモリ128MB,Dual DVI  ,LowProfile対応) | 23,280 | LAOX PC・DO SHOP |  | 23,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 24,129 | カクタ ソフマップ | 1F |  | 24,129 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F |  
 
  Dual DVI対応で、LowProfile時でもDual DVI出力できるRADEON 9600 XTビデオカード。メモリ容量は128MB。 搭載している出力コネクタは集合コネクタ×1+VGA×1+TV出力×1で、この集合コネクタをDVI×2に分岐する仕組み。コネクタ数だけ考えるとDVI×2+VGA+TV出力の4出力があることになるが、これらを同時利用しようとするとどうなるのかは不明。また、パッケージに書かれている出力コネクタは「Dual DVI」のみで、VGAとTV出力に関する記載はない。  外箱にはなぜか「ATIテクノロジーズジャパン(株) 正規サポート品」というラベルが貼られている。
  [撮影協力:ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館]
  | 
  |  |●XIAi XIAi9550Ultra-DV128 (AGP,RADEON 9550,DDRメモリ128MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 11,180 | LAOX PC・DO SHOP |  | 11,380 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  | 12,075 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 12,075 | ツクモパソコン本店 | 1F |  
 
  XIAiブランドのRADEON 9550ビデオカード。メモリ容量は128MB。 クロックアップ版とみられる製品で、公称コアクロックは他製品(250MHz程度が主流)よりも高速な400MHzとされている。メモリクロックは公称460MHz。  搭載ビデオチップはあくまでも「RADEON 9550」とされているが、製品名は「9550Ultra」で、ビデオチップクーラーに書かれているのは「RADEON9550 XT」、基板上には「R96XTG REV2.0」とシルク印刷されている。
  [撮影協力:TSUKUMO eX.]
  | 
  |  |●HIGHTECH INFORMATION SYSTEM  EXCALIBUR 9550 256MB (AGP,RADEON 9550,DDRメモリ256MB  ,DVI出力/TV出力付き,ファンレス) | 12,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  
 
  RADEON 9550搭載/ファンレス仕様のビデオカード。メモリ容量は256MB。
 [撮影協力:TSUKUMO eX.]
  | 
  |  |●SPARKLE SPAG40DT (AGP,GeForce 6800,DDRメモリ128MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 38,745 | 俺コンハウス | 1F |  | 38,800 | BLESS 秋葉原本店 | 売り切れ |  | 39,980 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 40,918 | クレバリー1号店 | 1F |  
 
  GeForce 6800ビデオカードの新モデル。メモリ容量は128MB。
 [撮影協力:TSUKUMO eX.]
  | 
  |  |●玄人志向 GF68-A128C (AGP,GeForce 6800,DDRメモリ128MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 34,408 | クレバリー1号店 | 1F |  | 34,480 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 36,540 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 36,540 | ZOA 秋葉原本店 | 2F |  
 
  GeForce 6800ビデオカードの新モデル。メモリ容量は128MB。
 [撮影協力:ZOA 秋葉原本店]
  | 
  |  |●MSI PCX5750-TD128 (PCI Express x16,GeForce PCX 5750,128MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 18,868 | クレバリー1号店 | 1F |  | 18,970 | フェイス | 2F |  | 18,980 | TWO-TOP秋葉原本店 | マザーボードとセットなら1,000円引き |  | 19,800 | PC-Success 本店 |  | 19,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  | 21,980 | LAOX PC・DO SHOP |  | 22,680 | カクタ ソフマップ |  | 22,680 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F |  | 22,700 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 22,700 | ツクモパソコン本店 | 1F |  
 
  GeForce PCX 5750搭載/PCI Express x16対応のMSI製ビデオカード。メモリ容量は128MB。 付属ソフトの豊富さがウリ。
  [撮影協力:TSUKUMO eX.]
  | 
  |  |●XFX PV-T36L-NAF6 (AGP,GeForce FX 5700LE,DDRメモリ128MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 15,193 | WonderCity秋葉原店 |  | 15,193 | クレバリー1号店 | 1F | 
  |  |●XFX PV-T36L-UAF6 (AGP,GeForce FX 5700LE,DDRメモリ256MB  ,DVI出力/TV出力付き) | 17,293 | WonderCity秋葉原店 |  
 
  GeForce FX 5700LE搭載ビデオカードの新製品。メモリ容量は128MBまたは256MB。
 [撮影協力:クレバリー1号店とWonderCity秋葉原店]
  |  
 
 
 |  Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
  ジャンル一覧に戻る
 |