| ※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。|  | ビデオキャプチャ関連の新製品 2004年7月3日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。
 
 | 【ビデオキャプチャ関連の新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | ビデオキャプチャ関連 |  |  |  |  |  | |●バッファロー PC-SMP2E/PCI (TVキャプチャカード,PCI,シリコンチューナー)
 | 6,670 | フェイス | 2F |  | 6,680 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 6,950 | 浜田電機 | 1F |  | 6,980 | TSUKUMO eX. | 2F |  | 6,980 | カクタ ソフマップ | 1F |  | 6,980 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | シリコンチューナーを搭載したソフトウェアエンコード対応のバッファロー製TVキャプチャカード。録画フォーマットはMPEG-1/2、AVI、WMV。
 
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●カノープス DVStorm 3 Select (DVキャプチャカード,アナログビデオ入力付き)
 | 89,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  | 89,800 | TSUKUMO eX. | 2F |  | 92,190 | USER'S SIDE本店 |  |  |  | |●カノープス DVStorm 3 for DVD Ultra Bundle
 (DVキャプチャカード,アナログビデオ入力付き
 ,コンポーネント出力対応
 ,ハードウェアMPEG-2エンコード機能付き)
 | 188,800 | TSUKUMO eX. | 2F |  | 196,140 | USER'S SIDE本店 |  | カノープスのDV編集カード「DVStorm 3」シリーズの期間限定モデル。最下位モデルに位置する「DVStorm 3 Select」と最上位モデルに位置する「DVStorm 3 for DVD Ultra Bundle」の2モデルが新たに発売されている。
  DVStorm 3 Selectは、コンポーネント出力を別売オプションに変更、付属ソフトをEDIUS LEからEDIUS 2.5に強化した製品で、DVStorm 3 for DVD Ultra Bundleは従来の「DVStorm 3 for DVD」にAdobe製ビデオ編集ソフト「Premiere Pro 1.5」や「After Effects 6.5 Standard」「Encore DVD 1.5」を追加するなどした製品。  なお、DVStorm 3シリーズの他モデルは付属ソフトがAdobe Premiere ProからAdobe Premiere Pro 1.5に変更されたマイナーチェンジ版が出回っており、4月20日(火)~7月20日(火)の購入者向けの無償アップグレードキャンペーンも行われている。 □DVStorm 3シリーズ比較表http://www.canopus.co.jp/catalog/dvstorm3/comparison.htm
 □Adobe Premiere Proアップグレードのご案内(カノープス)
 http://www.canopus.co.jp/catalog/dvstorm3/premierepro15_upg.htm
 □関連記事【2003年11月8日】DVStorm 3 Plus(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031108/ni_i_tv.html#dvs3p
 
 [撮影協力:TSUKUMO eX.とUSER'S SIDE本店]
 |  |  |  | |●エスケイネット MonsterTV Pocket(SK-MOTVPK)
 (TVキャプチャPCカード,CardBus専用)
 | 10,770 | フェイス | 2F |  | 10,780 | TWO-TOP秋葉原本店 |  | 10,800 | TSUKUMO eX. | 2F |  | 10,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | PCカードタイプのTVキャプチャカード。メーカーはエスケイネットで、最大9.5Mbps/720×480ドット(MPEG-2)や2.5Mbps/320×480ドット(WindowsMedia 9)でのビデオキャプチャが可能。
  ソフトエンコードタイプなのかハードウェアエンコードタイプなのかは不明だが、録画時の動作環境は「PentiumIII 1GHzと同等またはそれ以上」とされている。  PCカードタイプのTVキャプチャカードは数少ない。 □関連記事【2003年12月20日】REX-CB90TV(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031220/ni_i_tv.html#rexcb90tv
 
 [撮影協力:TSUKUMO eX.]
 |  |  |  | |●ロジテック LVC-TV/CB (TVキャプチャPCカード,ハードウェアエンコード
 ,CardBus専用)
 | 19,950 | スリートップ2号店 |  | 20,780 | 浜田電機 | 1F |  | PCカードタイプのハードウェアエンコード型TVキャプチャカード。発売元はロジテック。
  キャプチャフォーマットは「MPEG」とあるのみで、具体的なフォーマットやビットレートに関する記載はない。  PCカードタイプのTVキャプチャカードは数少ない。 □関連記事【2003年12月20日】REX-CB90TV(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031220/ni_i_tv.html#rexcb90tv
 
 [撮影協力:浜田電機]
 | 
 
 
 | Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る |