| ※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。|  | ケース類/関連製品の新製品 2005年9月17日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。
 
 | 【ケース類/関連製品の新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | ケース類/関連製品 |  |  |  |  |  | |●オウルテック OWL-AB801(B)/N (ATX/BTXケース,電源別売り,黒色)
 | 16,243 | クレバリー1号店 | 2F |  | 16,800 | 高速電脳 |  | 17,770 | フェイス秋葉原本店 | 1F |  | 17,780 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 19,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 2F |  | 19,800 | TSUKUMO eX. | 5F |  | 19,800 | ツクモケース王国 |  | 19,800 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 価格表示なし | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | ATX/BTX両フォームファクタに対応したオウルテック製ケース。同様のケースはCOOLER MASTERやThermalTakeなどからも発売されているが、オプションキットの追加購入無しでBTXに対応する製品は今回が初。
  ドライブベイ数は5インチ×6、3.5インチ×1、シャドウ×4で、ドライブベイのレイアウトは自由に入れ替えることが出来る。冷却ファンは背面に12cmタイプを1基搭載しているほか、前面に12cmファンを2基搭載可能。  カラーはブラックで、電源は別売り。 □関連記事【2004年6月12日】CM Stacker(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040612/ni_i_cs.html#cmstacker
 【3月19日】Kandalf(VA9000SWA)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050319/ni_i_cs.html#va9000swa
 
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPとツクモケース王国]
 |  |  |  | |●COOLER MASTER Centurion Micro ATX 541 (RC-541)
 (microATXケース,電源無し)
 | 9,280 | TSUKUMO eX. | 5F |  | 9,280 | ツクモケース王国 |  | 9,280 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 9,345 | 高速電脳 |  | 9,470 | フェイス秋葉原本店 | 1F |  | 9,480 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 2F |  | COOLER MASTERの人気ケース「Centurion 5」のmicroATX版。
  デザインを変えずにやや小型化した印象の製品で、電源(別売)には通常のATX電源を利用可能。  マザーボードは上下逆転して格納する。 □関連記事【9月10日】Centurion C5 白(CAC-T05 US)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050910/ni_i_cs.html#c5w
 
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPとツクモケース王国]
 |  |  |  | |●セルサス CS-MC04WH/BK (microATXケース,400W,白色/黒色)
 | 7,880 | ツクモケース王国 |  | 7,880 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 「EPS12V電源としても利用できる」(発売元のセルサス)という400W電源を搭載したmicroATXケース。カラーはホワイトとブラックの2タイプ。
  マザーボード用電源コネクタにはATX12V仕様の8ピンコネクタも用意されている。
 [撮影協力:ツクモケース王国]
 |  |  |  | |●シグマA・P・Oシステム販売 CB008SVNP (ATXケース,電源無し,銀色/黒色)
 | 9,800 | ツクモケース王国 |  | アルミ製フロントパネルをウリとするATXケース。
  電源は別売。
 [撮影協力:ツクモケース王国]
 |  |  |  | |●Solleron ATX-588A/NPS (ATXケース,電源無し)
 | 12,800 | ツクモケース王国 |  | 12,800 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 12,800 | 高速電脳 |  | ATXケースの新製品。電源は別売。
 
 [撮影協力:高速電脳]
 |  |  |  | |●dPRO(ドスパラ) dPRO-SK4CASE1(White/Black)
 (ATXケース,450W,黒色/白色)
 | 8,980 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 8,980 | ドスパラ秋葉原本店 | 1F |  | ドスパラオリジナルブランド「dPRO」のATXケース。カラーはホワイトとブラックの2タイプ。
  電源にはエバーグリーン SilentKing 4の450W品を採用している。  dPROブランドの製品は、全て1年保証で「プロフェッショナルな商品」(ドスパラ)なのがウリ。今週は、キーボードやマウス、PCカメラなども同時発売されている。 □関連記事【9月3日】SILENT KING-4(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050903/ni_i_pw.html#sk4350
 
 [撮影協力:ドスパラ秋葉原本店]
 |  |  |  | |●星野金属工業 ALTIUM X MicroATX WPM (microATXケース,電源別売り,白色)
 | 17,850 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 星野金属製microATXケース「ALTIUM X MicroATX」のホワイトパールマイカモデル。電源は別売り。
  「店頭販売はツクモパソコン本店のみ」という。 □関連記事【2月26日】ALTIUM X microATX(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050226/ni_i_cs.html#altx
 
 [撮影協力:ツクモパソコン本店]
 |  |  |  | |●hoojum design Cubit 5(計9色) (Shuttle製キューブ系PC用ケース,アルミ製
 ,カードリーダー付き,計9色)
 | 42,800 | ツクモケース王国 |  |  |  | |●hoojum design C5-FP1/FP2(計9色) (Shuttle製キューブ系PC用フロントパネル
 ,Cubit 5用オプション,計9色)
 | 6,980 | ツクモケース王国 |  | 本体とフロントパネルの組み合わせで合計100通りものパターンが選べるというShuttle製キューブ系PC向けの交換用ケース。メーカーはhoojum design。
  「イギリス職人により手作りされた」(hoojum design)という肉厚アルミを採用したケース。カラーは本体、フロントパネルともに同じで、ピュアホワイト、グラファイトブラック、シェルピンク、ラストレッド、ペールライラック、ピーチ、スカイブルー、グリーンミスト、ダックエッグブルー、クロムの計10色。なお、フロントパネルは各色ともにベースとなるPC自作キット別に異なり、「C5-FP1」「C5-FP2」の2タイプが用意されている。  ツクモ ケース王国ではサンプル品を展示し、受注扱いで販売中。ただし、本体、フロントパネルともに「クロム」タイプは出荷が遅れており、10月末頃の発売となっている。予価は未定。
 [撮影協力:ツクモケース王国]
 |  |  |  | |●COOLER MASTER BTX Module(RC-880-VSR1) (BTX対応キット,COOLER MASTER製ケース用)
 | 2,980 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 3,080 | 高速電脳 |  | COOLER MASTERの人気ケース「CM Stacker」をBTXフォームファクタに対応させるための対応キット。
  BTXクーラー取り付け用のプレートと、クーラーと接続するための風洞などがセットになっている。 □関連記事【2004年6月12日】CM Stacker(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040612/ni_i_cs.html#cmstacker
 【2004年11月27日】CM Stacker Black(STC-T01-UWK)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20041127/ni_i_cs.html#cmstackerb
 
 [撮影協力:高速電脳]
 | 
 
 
 | Copyright (c) 2007 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |