| ※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。|  | 入力デバイスの新製品 2006年8月19日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。
 
 | 【入力デバイスの新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | 入力デバイス |  |  |  |  |  | |●Solidtek PSK-7070WH/BK (タッチパッド付き日本語キーボード,PS/2
 ,白色/黒色)
 | 4,803 | クレバリー2号店 |  | オリジナルラベルを装着できる取り外し式キーキャップを備えた日本語キーボード。タッチパッドが一体化されているのも特徴。
  キーキャップは通常のキートップに被せるクリアパーツ。オリジナルラベルを自作し、この下に挟み込むことで独自デザインのキートップを利用できる、という仕組みで、通常の英数字キーやテンキー、ファンクションキーが全てこの仕様になっている。ただし、ShiftやCtrl、Enterなどの特殊形状のキーには装着されておらず、またはオリジナルラベル作成用ソフトなども付属しない。  接続インターフェイスはキーボード/タッチパッドともにPS/2。筐体カラーはホワイトとブラックの2タイプ。
 [撮影協力:クレバリー2号店]
 |  |  |  | |●KB-9828W/BK (小型日本語キーボード,PS/2,白色/黒色)
 | 1,543 | クレバリー2号店 |  | コンパクトな日本語キーボード。カラーはホワイトとブラックの2色。
 
 [撮影協力:クレバリー2号店]
 |  |  |  | |●A4TECH X7 G100 (ゲーム用キーボード,USB)
 | 2,604 | USER'S SIDE本店 |  | 2,880 | パソコンショップ アーク |  | 2,934 | クレバリー2号店 |  | 2,970 | フェイス秋葉原本店 |  | 2,980 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 2,980 | 高速電脳 |  | A4TECHのゲーム用キーボード。
  キーボード左半分をそのまま切り出したような形の製品で、FPSゲームで移動用として使うW、A、S、Dキーが特別仕様になっているのが特徴。具体的には他のキーよりも大きく、キー高も一段高くなっているほか、赤いゴム製のキートップを採用している。  ゲーム毎のキー用途を示すラベルシートを挿入できるのも特徴で、Counter-Strike用、Battle Field2用、Call of Duty 2用、Half-Life II用の4枚のラベルシートが付属している。  キーボード全体は生活防水仕様。接続インターフェイスはUSB。
 [撮影協力:TWOTOP秋葉原本店とフェイス秋葉原本店]
 |  |  |  | |●RM-OPF1UPW/B (光学式マウス,USBまたはPS/2,白色/黒色)
 | 680 | テクノハウス東映 |  | 680 | パソコンハウス東映 |  | 一部が顔のように見える光学式マウス。
  左右ボタンに空いた穴が「目」、スクロールボタンが「鼻」、左右クリックボタン下の空洞が「口」を表している。  カラーはホワイトとブラック。
 [撮影協力:パソコンハウス東映]
 | 
 
 
 | Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |