| ※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。|  | ハードディスクの新製品 2006年9月23日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。
 
 | 【ハードディスクの新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | ハードディスク |  |  |  |  |  | |●アイ・オー・データ HDL-GT1.0 (LAN接続外付けHDD,1TB,HDD4台搭載,RAID機能付き
 ,1000Base-T LAN
 ,デバイス用USB/eSATAコネクタ搭載)
 | 89,500 | PC-Success本店 |  | 99,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | 106,300 | TSUKUMO eX. | 1F,会員限定価格は93,800円 |  |  |  | |●アイ・オー・データ HDL-GT2.0 (LAN接続外付けHDD,2TB,HDD4台搭載,RAID機能付き
 ,1000Base-T LAN
 ,デバイス用USB/eSATAコネクタ搭載)
 | 198,000 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | 210,900 | TSUKUMO eX. | 1F,売り切れ。会員限定価格は183,000円 |  | 容量2TBまたは1TBの大容量外付けNAS。メーカーはアイ・オー・データ。
  4台のSerial ATA-HDDを搭載した製品で、RAID 0/5/0+1での運用や「3台をRAID5で運用し、残り1台をリムーバブルHDDとして運用する」といった変則利用も可能。さらにホットスワップも行える。USB 2.0またはeSATA経由で最大4台のHDDを増設できるのも特徴。  インテリジェントな機能として、バックグラウンドで不良セクタを修復する「アクティブリペア機能」やUSB接続またはeSATA接続の外付けHDDへの自動バックアップ、USB接続メモリからのオートコピー、操作中のNASをメロディ音で識別できるメロディ機能、自動起動/自動終了が可能な起動スケジュール機能などを搭載している。
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●バッファロー HD-W1.5TIU2/R1 (外付けHDD,750GB×2,ミラーリング機能付き
 ,IEEE 1394 + USB 2.0)
 | 139,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | ミラーリングやスパニング機能を備えたバッファロー製の外付けHDD。
  容量750GBのHDDを2台搭載した製品で、2台のドライブを別々に利用する「通常モード」、2台のドライブを1台のドライブとして認識させる「スパニングモード」、2台のドライブに同じファイルを書き込む「ミラーリングモード」の3モードが用意されている。なお、HDDの故障時はユーザー自身でHDDを交換することが出来る。  接続インターフェイスはUSB 2.0とIEEE 1394。 □関連記事【8月26日】バッファロー HD-W1.0TIU2/R1(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060701/ni_i_hd.html#hdw500iu2r1
 
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●ロジテック LHD-HBS250U2 (外付けHDD,250GB,USB 2.0)
 | 19,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | 19,800 | ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBA | 2F |  |  |  | |●ロジテック LHD-HBS300U2 (外付けHDD,300GB,USB 2.0)
 | 23,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | 23,800 | ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBA | 2F |  |  |  | |●ロジテック LHD-HBS400U2 (外付けHDD,400GB,USB 2.0)
 | 34,800 | ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBA | 2F |  | 本体のみでライトプロテクトやパスワードロックがかけられる「i-Dial」機能をウリとする外付けHDD。メーカーはロジテックで容量は250GB/300GB/400GB。
  「i-Dial」は本体前面に用意された1桁の数字表示用LEDとダイヤルボタンを組み合わせたもの。これを操作することでPCソフトの介在無しでHDDのライトプロテクトやパスワードロックができ、さらに今後の機能追加も予定されているという。パスワードロックに関しては「HDDを取り外してPCに直結しても、“ドライブロック”状態として認識される」(ロジテック)とされている。  冷却性を重視したという内部エアフローの構造もウリ。
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●Swissbit SWISSMEMORY USB 8GB (外付けポータブルHDD,8GB,USB 2.0)
 | 11,980 | Mobile専科 東京秋葉原店 |  | 8GBのHDDを使ったポータブルタイプの外付けストレージ。メーカーはSwissbit。
  8GBのHDDを使った製品は比較的珍しい。容量8GBの小型ポータブルHDDとしては、Toneブランドの製品(12,800円/スリートップ2号店)などの販売が確認されている。  持ち運び用のレザーケースが付属している。
 [撮影協力:Mobile専科 東京秋葉原店]
 | 
 
 
 | Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |