 |
 |
【αの次はΣ】 | 【ツクモ缶】 |
 |
 |
【先行販売のSP1】 | 【先行販売のSP1】 |
 |
 |
【小冊子】 | 【巨大パッケージ】 |
 |
 |
【価格表】 | 【予約受付中】 |
 |
 |
【動作デモ】 | 【駅前にSP1の広告】 |
初のメジャーアップデートとなるService Pack 1(SP1)を適用したWindows VistaのDSP版が3月15日(土)に発売されることが明らかになった。
2月29日(金)から各店で予約受付が始まったほか、SP1をインストールしたPCの動作デモ、発売記念イベントの告知、ショップ独自のSP1パッケージの発売予告、巨大パッケージの展示、SP1差分CD-ROMを同梱したDSP版Windows Vistaの先行販売などもはじまっている。
●特別版の「Σ」や「ツクモ缶」も登場
通常のDSP版のほか、特別限定パッケージとして「Windows Vista Ultimate SP1 Σ」(以下、Σ)が発売される予定で、Windows Vista UltimateのSP1をベースに、特典として「Windows Liveおすすめパック×Money plus edition体験版スペシャルCD」「Windows Vista SP1速攻!マスターガイド」「特製シール」が同梱される。また、2月29日(金)深夜に秋葉原駅に貼り出された大型の看板によると、シアトルツアー(10名)や新型UMPC(20名)のプレゼントもあるという。
さらに、ツクモ各店では、Σのほかにワイヤレスマウス「Wireless Notebook Optical Mouse 4000」、ビル・ゲイツ氏の似顔絵が描かれた特製ピンズ、ミニカーの「チョロQ」、豪華商品が当たるという「金のゲイツくんくじ」をセットにした「ツクモ缶」も販売する予定(32bitと64bitの両方で合計300個)。その名の通り、ペンキ缶を採用したユニークな製品となっている。
予価は通常版のUltimateが25,000円前後、Businessが20,000円前後、Home Premiumが15,000円前後、Home Basicが14,000円前後。Σは26,000円前後。ツクモ缶は27,980円。予価はいずれもFDDとの同時購入時のもので、各店で店頭での予約受け付けが始まっている。
●巨大パッケージなどPRも一斉スタート
各店の店頭ではΣの巨大パッケージも置かれ、発売日の3月15日(土)13:00からCAFFE SOLARE Linux Cafe秋葉原店(ブロックD2-[e2])で行われる発売記念イベントの告知ポスターも貼られている。イベントではSP1関連のプレゼンテーションや抽選会が行われ、ゲストとして2007年ミスヤングマガジンベスト16の鈴木千絵里さんが登場する予定という。
TWOTOP秋葉原本店、TSUKUMO eX.、BLESS秋葉原本店などでは、SP1をインストールしたデモPCも設置している。動作体感速度などを確認するには良い機会となりそうだ。さらに、各店ではΣに同梱されるDOS/V POWER REPORT編集によるカラー64ページの小冊子「Windows Vista SP1速攻!マスターガイド」を無料配布し始めている。
●SP1差分CD-ROM同梱のVistaも販売開始
これと同時に、現行のDSP版Windows VistaとSP1差分CD-ROMをセットにした商品も一部ショップで販売が始まっており、自作PCマーケットでは実質的にこれでSP1のWindows Vistaがデビューしたことになる。このSP1差分CD-ROM付きのVistaは代理店から正規に出荷されたもので、1日(土)の段階でTWOTOP秋葉原本店、ドスパラ秋葉原本店、フェイス カスタム館で販売を確認した。32bit版でFDDバンドル時の価格はHome Premiumが約16,000円、Ultimateが約25,000円。現行のDSP版Windpws VistaにSP1差分CD-ROMなどがシュリンクパックされ、「SP1」のシールが貼られている。いち早くSP1を導入したい人は、これを手に入れるといいだろう。
SP1には、Windows Vistaの性能や互換性、信頼性を向上させるための修正モジュール、パッチが含まれている。マイクロソフトによると、SP1の適用によりファイルのコピーや移動が最大50%高速化され、またスリープ状態から速く復帰できるようにもなるという。
□Windows Vista(マイクロソフト)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
□関連記事
【2008年2月5日】Windows Vista SP1が完成(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0205/ms.htm
 | (Microsoft Windows Vista) |
[撮影協力:ツクモパソコン本店IIとTWOTOP秋葉原本店とTSUKUMO eX.とBLESS秋葉原本店とドスパラ秋葉原本店]