| ※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。|  | そのほかのドライブ類の新製品 2008年3月22日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 
 | 【そのほかのドライブ類の新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | そのほかのドライブ類 |  |  |  |  |  | |●プレクスター PX-B910SA (Blu-rayドライブ
 ,書き込み速度:BD-R 4倍/BD-R DL 4倍/BD-RE 2倍/BD-RE DL 2倍/DVD+R DL 8倍/DVD+R 16倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 8倍/DVD-R 16倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 5倍/CD-R 40倍/CD-RW 24倍
 ,Serial ATA)
 | 48,900 | TSUKUMO eX. | 1F |  | 48,900 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | プレクスター(シナノケンシ)ブランド初となるBlu-ray Disc記録対応ドライブ。接続インターフェースはSerial ATA。パッケージは英語版で、パッケージ裏面に動作環境などを記した日本語のシールが貼付されている。
  各ディスクへのアクセス速度は、パッケージには「Drive Speed」として記されているのみで、ライト/リード別の速度は記載されていない。記載されている速度は、BD-R/R DL 4倍速、BD-RE/RE DL 2倍速、DVD-RAM 5倍速、DVD±R DL 8倍速、DVD±R 16倍速、DVD-RW 6倍速、DVD+RW 8倍速、DVD-ROM 16倍速、CD-R 40倍速、CD-RW 24倍速、CD-ROM 40倍速。バッファ容量は8MB。  本体はサイズは幅146×高さ41.3×奥行き190mm、重量925g。フロントパネルカラーはブラックで、交換用としてベージュタイプが付属している。付属ソフトは「WinDVD 8」「DVD MovieFactory 5.5SE」「VideoStudio 11SE」「DataADD 2.6 Reader」。
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●ソニー BDU-X10S (Blu-ray読み込みドライブ,Serial ATA)
 | 24,980 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 読み込みタイプのソニー製Blu-rayドライブ。読み込み速度はBD-ROM 2倍速、DVD-ROM 8倍速。
 
 [撮影協力:ドスパラ秋葉原本店]
 |  |  |  | |●Bezel Gbas DVDRW BK (薄型光学ドライブ用交換用ベゼル,黒色)
 | 500 | テクノハウス東映 |  | 薄型光学ドライブ用の黒い交換用ベゼル。
  「GBAS形式のはめ込み式ベゼルに対応した光学ドライブ用」(テクノハウス東映)とのこと。 □関連記事【2007年11月10日】Bezel GBAS DVDRW WH(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20071110/ni_i_dd.html#bez
 
 [撮影協力:テクノハウス東映]
 | 
 
 
 | Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) ジャンル一覧に戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |