新しいE-0ステッピングのLGA775対応Core 2 Duo E8xxxが2モデル登場、リテールパッケージ品が発売された。実売価格はプロセッサー・ナンバーE8500(クロック3.16GHz)が約22,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)、E8400(同3GHz)が約19,500円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
今回発売されたCore 2 Duo E8400/8500は、前モデルとなるC-0ステッピングをアップデートしたもの。変更内容を示した資料「Product Change Notification 108482-00」によれば、「Power Status Indicator(PSI)」のサポートや、新命令「XSAVE/XRSTOR」の追加、ハロゲンフリーパッケージの採用などが行なわれているという。また、外箱が小型化しているのも特徴だ。
クロックのほかFSB 1,333MHz、2次キャッシュ6MBといった基本スペックに変更はない。S-SpecはE8500が「SLB9K」、E8400が「SLB9J」。
こうした小幅のバージョンアップにも関わらず、ショップいわくE-0ステッピングの売れ行きは非常に好調だという。海外のPC関連サイトの中には、E-0ステッピングについて「オーバークロック時の耐性が向上」「消費電力が低下」などと評価しているところもあり、こうしたことが呼び水となっているようだ。
□Core 2 Duoプロセッサー(インテル)
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/
□Product Change Notification 108482-00(Intel)
http://content.intel.pcnalert.com/dm/d.aspx/7E6BF6F6-2F8D-4219-8155-CBD568CEB226/PCN108482-00.pdf
□関連記事
【2008年5月26日】Intel、Core 2 Duo E8400/E8500をマイナーアップデート(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0526/intel.htm
【2008年1月19日】Wolfdaleこと45nm製造のCore 2 Duo登場、深夜販売も
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080119/etc_wolfdale.html
![](../../earena_p.gif) | (Core 2 Duo E8000シリーズ) |
[撮影協力:ソフマップ 秋葉原 リユース総合館とT-ZONE. PC DIY SHOPとドスパラ秋葉原本店]