メモリカード内の動画/静止画を直接再生できるバッテリ駆動のハンディプロジェクタ「PocketCinema V10」がオリオスペックで発売された。実売価格は34,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
本体サイズはちょうど手のひらサイズ。操作ボタンは本体上部についており、懐中電灯を使うような感覚で動画を投影、操作できるのが特徴だ。音声は本体スピーカーから再生される仕様。
対応するメモリーカードは最大8GBまでのSD/SDHC/メモリースティックProなどで、メモリスロットは本体側面に装備。対応ファイル形式としてはMPEG-4やJPEG、MP3などが挙げられており、付属の日本語マニュアルでは「PDFやパワーポイントもJPEGに変換して出力できる」とアピールされている。
このほか、コンポジットビデオなどの外部入力端子も備えており、一般的なDVDプレイヤーの映像なども出力可能。
対応解像度は640×480ドット(アスペクト比4:3)、スクリーンサイズは6~42インチ(投影距離21~180cm)。本体サイズは124×53×23mm(4.9×2.1×0.9インチ)で、本体に電源スイッチや各種操作ボタンを備えるほか、付属のワイヤレスリモコンでも操作できる。AV入力ケーブル、ミニ三脚、専用ポーチなども付属する。
[動画] 投影の様子 / 45秒
□PocketCinema V10(AIPTEK)
http://www.aiptek.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=PJV11X&Category_Code=WN1&Store_Code=AS
□関連記事
【2008年8月23日】プロジェクタ X Pro920(KR-PRO920)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080823/ni_i_av.html#krpro920
【2008年12月6日】PEP01(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081206/ni_i_zz.html#pico
![](../../coneco.gif) | ![](../../earena_p.gif) | AIPTEK PocketCinema V10 |
[撮影協力:オリオスペック]