【 2010年4月10日号 】
アキバ/札幌/台北で「改造バカ」がOCイベント、ネタ系?
気温差を比較
※(4/10更新)イベント内容を追記

 「改造バカ」こと高橋敏也氏が、アキバ/札幌/台北の3都市でOC事情を比較する、というネタ企画「アキバ-札幌-台北 OC紀行」が4月10日(土)から開始された。

 このイベントは、DOS/V POWER REPORT主催/インテル後援のOCイベント「OCGP 2010」のアピールを兼ねたもの。

 企画の趣旨は「気温が異なる3都市で軽く空冷オーバークロック、気温の違いによる影響を実験してみる」というもので、10日(土)に秋葉原(カフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店(ブロックD2-[e2]) / 10時開始)に実施されたほか、11日(日)に札幌(ドスパラ札幌店 / 13時開始)、24日(土)に台北(DOSPARA台北光華本店 / 日本時間15時開始)でそれぞれ実施するという。

 内容は、開催地の軒先で各1時間ほど空冷OCを実施、Twitter(@OC_Contest)やUstream(ocgp-2010)で中継するというもの。機材はIntel製CPUやリテールクーラーを利用する予定で、「限界を目指す」よりは「カジュアルなオーバークロックを実験してみる」という方向になるという。もちろん店頭での観戦も可能。


(以下、10日追記)

【イベントの様子】
 さて、アキバのイベントは「まったくもって、10時に始まってしまったという前代未聞の状況で……」と、いつもの高橋節で開始。

 使用した機材/環境は、Core i5-750(定格クロック2.66GHz)、ASUS製Intel P55 Expressチップセット搭載LGA1156マザーボード「P7P55D-E」、Corsair製DDR3 1333メモリ、リテールCPUクーラー、サイズの大型CPUクーラー「KABUTO」、Windows 7などで、これは3会場共通とのこと。

 Corsair製メモリを含め、いずれのパーツも特にオーバークロック向けをうたったものではないが、これは「普通の人がコストパフォーマンスを重視して買うであろうパーツを選んだ」(高橋氏)ため。

 また、実際のオーバークロックも、「カジュアルな」という言葉どおり、P7P55D-Eが持つ独自の自動オーバークロックツール「TurboV EVO」を使用。BIOS上ではなくWindows上で使用できるうえ、自動的にCPU電圧などをチューニングして“限界クロック”を探ってくれるという、手軽かつ便利なツールだ。

 結果については、まず行ったリテールクーラー利用時で3,781MHz(CPU-Zでの表示は3,791MHz)を記録。次にCPUクーラーをKABUTOに換装したところ、クロックが3,876MHz(同3,886MHz)まで向上、定格比で約46%増のクロックアップを達成している。

 ちなみに、今回の気温は17℃。天候はくもりで、カフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店(ブロックD2-[e2])の店頭日陰部分で実施されている。

 なお、同店では13時からサーバ系イベント(シネックス主催)が実施されたが、今回のOCイベントはそれを一時的に間借りして行ったもの。


□OCGP 2010
http://www.dosv.jp/contest/ocgp/index.php
http://www.twitter.com/OC_Contest
□イベント告知
http://twitter.com/OC_Contest/statuses/11825845586

□関連記事
【2010年3月27日】Xeonイベントが4月10日に実施、マザーボードのプレゼントも
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100327/etc_synnex.html


※特記無き価格データは税込み価格(税率=5%)です。