|  | 【 2010年11月20日号 】 | 
| OC版のGeForce GTX 580が発売に | 
  - GeForce GTX 580カードのオーバークロックモデルが初登場、InnoVISIONの「N580-1DDN-K5HWX」とASUSの「ENGTX580/2DI/1536MD5」が発売された。 - 実売価格は前者が52,800円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)、後者が55,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 
 これらは通常のGeForce GTX 580搭載ビデオカードよりクロックが高く設定された製品で、特にInnoVISION製品はコアクロック820MHz、メモリクロック1,050MHz(データレート4,200MHz)と標準(コア772MHz/メモリ1,002MHz)から大きく向上されている。ASUS製品は、コアクロックが10MHz向上、782MHzという仕様。    - いずれの製品も搭載メモリはGDDR5 1,536MBで、映像端子はMini HDMIとDVI(2基)を備えている。 
 □InnoVISION
 http://www.inno3d.com/
 □ENGTX580/2DI/1536MD5(ASUSTeK Computer)
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=YqKMcRh44teNejV9- □関連記事 
 【2010年11月13日】GeForce GTX 580が発売
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101113/etc_nvidia.html  - Inno3Dブランド(InnoVISION) N580-1DDN-K5HWX - [撮影協力:パソコンショップ アーク]