| メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | 
| 
 | 
|  | 
| ファン/冷却関連製品 | 
|  | 
|  | 
| |●ThermalrightVenomous X RT (LGA1366/1156/775/Socket AM3/2用CPUクーラー
 ,ヒートパイプ採用,鏡面処理)
 | 7,480 | ドスパラ秋葉原本店 | 2F,ドスパラ台湾店開店1周年記念価格,初期不良保証1ヶ月のみ | 
| CPU接触面に鏡面処理を施したThermalright製CPUクーラー「Venomous X」の12cmファン搭載モデル。
  対応CPUソケットはLGA1366/1156/775/Socke AM3/AM2。搭載ファンの回転数は1,000rpm±10%で、動作音は15.8dBA。 □関連記事【2月13日】Thermalright Venomous X(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/ni_cvenom.html
 
 | 
|  | 
| |●SilverStone SST-NT06-E(LGA1366/1156対応版)
 (LGA1366/1156/775/Socket AM3/AM2用CPUクーラー
 ,ヒートパイプ採用)
 | 2,980 | ドスパラ秋葉原本店 | 2F,ドスパラ台湾店開店1周年記念価格,初期不良保証1ヶ月のみ | 
| 5本のヒートパイプを搭載したSilverStoneのCPUクーラー「SST-NT06-E」のLGA1366/1156対応版。
  ファンは別売りで、12cmファンを1基装着できる。 □関連記事【2008年6月14日】SilverStone NT06 Evolution(SST-NT06-E)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080614/ni_cnt06e.html
 
 | 
|  | 
| |●ThermalrightT-Rad2 GTX (ビデオカード用クーラー,3スロット占有)
 | 4,280 | ドスパラ秋葉原本店 | 2F,ドスパラ台湾店開店1周年記念価格,初期不良保証1ヶ月のみ | 
| 6本のヒートパイプ+大型ヒートシンク+9cmファン×2基からなる大型のビデオカード用クーラー。メーカーはThermalright。
  対応するビデオカードはGeForce GTX 285/275/260/Radeon HD 4870/4850/4380など。  装着時は3スロットを占有する。 □関連記事【2008年12月13日】Thermalright T-Rad2(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081213/ni_ctrad2.html
 
 | 
|  | 
| |●ARCTIC COOLINGVR002(ZAV-VR002) (ビデオカードクーラー用マウンタ
 ,GeForce GTX 285/280/275/260向け)
 | 1,480 | パソコンショップ アーク | 
|  | 
| |●ARCTIC COOLINGVR003(ZAV-VR003) (ビデオカードクーラー用マウンタ
 ,GeForce GTX 470/460向け)
 | 1,480 | パソコンショップ アーク | 
| 大型ビデオカード用クーラー「Accelero XTREME Plus」をビデオカードに取り付けるためのマウンタとヒートシンクのセット。
  GeForce GTX 285/280/275/260向けのモデルと、GeForce GTX 470/460向けのモデルが発売されている。 □関連記事【10月23日】ARCTIC COOLING VR005(ZAV-VR005)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101023/ni_cvr005.html
 【10月16日】ARCTIC COOLING Accelero XTREME Plus(ZAV-XTREME Plus)ほか(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101016/ni_caxp.html
 
 | 
|  | 
| |●NZXTFS-200RB (20cmファン,16dB)
 | 2,480 | 石丸電気本店 | 3F | 
| 20cmサイズ/回転数700rpmのファン。メーカーはNZXT。
  動作音は20.16dB。
 | 
|  | 
| |●PrimoChillLiquid Utopia - Clear (水冷用クーラント)
 | 1,180 | オリオスペック | 
|  | 
| |●PrimoChill Liquid Utopia - Blood Red/Black UV Blue/UV Brite Orange
 (水冷用クーラント,3色)
 | 1,480 | オリオスペック | 
| 注射筒に入った水冷用クーラント。1ガロン(3.7リットル)の水で希釈して利用する。
  発売されたのは、電触防止/防腐用のクリアクーラントの単品と、クリアクーラントに加えて着色剤が付属する赤/黒/オレンジの3種類。  黒いクーラントは「色は真っ黒で、UVに反応して青くなる」(ショップ)という珍しいタイプ。
 | 
|  | 
| |●EVERCOOL MAGIC NOTEBOOK IDEA COOLING(NB-MA1)
 (ノートPC向けクーラー)
 | 1,280 | ドスパラ秋葉原本店 | 2F,ドスパラ台湾店開店1周年記念価格,初期不良保証1ヶ月のみ | 
| 「ノートPCの熱を吸い出して冷却する」というユニークなコンセプトのノートPC向けクーラー。
  ノートPCの排気口に装着し、内部の熱を吸い出して放出するという製品。対応するノートPCは、縦スリットタイプの排出口を持つ製品。  電源はUSBバスパワーを利用し、動作音は24〜26dBA。 □関連記事【4月24日】吸引式のノートPCクーラーが発売に(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100424/etc_evercool.html
 
 | 
|  | 
| |●SilverStoneSST-NB02B (ノートPC用冷却スタンド,LAN/サウンド/USB対応)
 | 7,880 | ドスパラ秋葉原本店 | 2F,ドスパラ台湾店開店1周年記念価格,初期不良保証1ヶ月のみ | 
| 「ノートPCのケーブル散乱を解消する」(メーカー)という多機能なノートPC用スタンド。
  本体背面にLAN、ステレオ入出力、マイク入力、USBの接続口を備えており、これらに繋ぐケーブルを背面に集約することで、ノートPC本体に繋ぐケーブルを一面にまとめられる。PCとは側面から伸びるUSBケーブルを1本挿すのみになるため、ケーブルの散乱を解消できる。  ノートPC用冷却台の役割も持っており、5cmの冷却ファンを2基搭載している。
 | 
|  | 
| |●ENERMAXT.B.VEGAS TRIO(UCTVT12P) (12cmファン,発光機能付き)
 | 2,680 | ツクモパソコン本店 | 3F | 
|  | 
| |●ENERMAXT.B.VEGAS DUO 14cm(UCTVD14A) (14cmファン,発光機能付き)
 | 2,480 | ツクモパソコン本店 | 3F | 
|  | 
| |●ENERMAXT.B.VEGAS DUO 12cm(UCTVD12A) (12cmファン,発光機能付き)
 | 2,180 | ツクモパソコン本店 | 3F | 
|  | 
| |●ENERMAXT.B.VEGAS DUO 8cm(UCTVD8A) (8cmファン,発光機能付き)
 | 1,480 | ツクモパソコン本店 | 3F,売り切れ | 
| 多数のLEDを内蔵したENERMAXの発光機能付きファン。54個のLEDを持つ「T.B.VEGAS TRIO」と、36個のLEDを持つ「T.B.VEGAS DUO」の2種類が発売されている。
  両製品ともファンブレードの一部に鏡面加工が施されており、これによりLEDの光がファンの中心へ向けてサークルを描くように発光する。  ラインナップはT.B.VEGAS TRIOが12cmタイプ1種、T.B.VEGAS DUOが14/12/8cmタイプ3種の計4製品。TRIOはLEDのパターンを14種類に、DUOは11種類に切り替えられる。 □関連記事【11月20日】ENERMAX UCTA12N-BL/Rなど(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101120/ni_cucta14.html
 
 | 
|  | 
| |●DigiforceDF-120P[BU] (12cmファン,PWM対応,青色LED搭載)
 | 1,680 | CUSTOM | 
|  | 
| |●DigiforceDF-140P[BU] (14cmファン,PWM対応,青色LED搭載)
 | 1,880 | CUSTOM | 
| PWM対応のブルーLED搭載ファン。12cmファンと14cmファンの2モデルが発売されている。
 □関連記事【7月17日】Digiforce DF-140P(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100717/ni_cdf140.html
 
 |