|  | 【 2011年5月24日 】 | 
| Z68のMini-ITXマザー2種類が月内入荷 GeForce GT 430搭載品は4画面出力にも対応 | 
  - Mini-ITX対応のZ68マザー2製品が今月末に入荷する見込みだ。 - 入荷が予告されているのは、ZOTACのZ68ITX-WiFiとZ68 GT430 ITX-WiFi(Z68ITX-B-E)で、予告ショップはPC DIY SHOP FreeTとパソコンショップ アーク。予価はPC DIY SHOP FreeTが告知しており、前者が19,800円、後者は23,980円とされている。 
 ●標準モデルとGeForce搭載モデルの2製品
 GeForceモデルは4画面出力にも対応
 この2製品は、いずれもオンボード機能満載タイプ。  - Z68ITX-WiFiは比較的オーソドックスなモデルで、2系統のHDMI出力やDisplayPort出力を搭載、さらに有線/無線のLANやUSB 3.0、mSATAなども備える構成。ショップが告知している写真を見る限りで、拡張スロットはPCI Express x16スロットやDDR3 DIMMスロット×2を搭載しているようだ。冷却機構は、ヒートパイプを併用したファンレスタイプで、I/Oパネル部にもヒートシンクがついている。 - 一方、ユニークな仕様なのが、Z68 GT430 ITX-WiFi。この製品は、GeForce GT 430と1GBのビデオメモリを追加搭載、標準で4画面出力(DVI×2+HDMI+DisplayPort)できるという。有線/無線のLANやUSB 3.0、mSATAなどを搭載するのはZ68ITX-WiFiと共通だが、拡張スロットはPCI Express x1スロットやDDR3 SO-DIMMスロット×2になっている模様。冷却機構はファン付きクーラー。 - Z68のMini-ITXマザーは、機能面などを考えると「最強スペック」といえる構成になるが、さらにGeForce GT 430を搭載した製品もなかなかユニーク。性能・機能はもちろん、小型PCで他画面出力を行いたい場合など、見逃せない製品になりそうだ。 
 □ZOTAC
 http://www.zotac.com/- □関連記事 
 【2011年5月14日】Z68チップセットのマザーが登場、Sandy Bridge向けの「全部入り」
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/etc_intel.html  - ZOTAC Z68ITX-WiFi - [撮影協力:PC DIY SHOP FreeT]