インテルとアップルが共同で提唱する、ディスプレイ/周辺機器向けの統合インターフェイス「Thunderbolt」に対応したHDMIキャプチャアダプタ。メーカーはBlackMagic Design。 Thunderboltは、PCI ExpressとDisplayPortを1コネクタに統合したディスプレイ/周辺機器向け接続規格。1ケーブルで最大10Gbpsの双方向通信と、最大10Wの電力供給が行える。また、ディジーチェーン接続にも対応する。 具体的な製品としては、ディスプレイやHDDなどが想定されており、アップル製の液晶ディスプレイ「Apple Thunderbolt Display」などが発売済み。この製品では、USB 2.0や1000Base-T LAN、FireWire 800をディスプレイ内に内蔵しており、ケーブル1本で全機能を接続できるという特徴がある。 今回の製品は、そのThunderboltでMacと接続、HDMIやコンポーネント入力をキャプチャできるという外付けビデオキャプチャアダプタ。 基本スペックは、USB 3.0やPCI Express x1に対応した既存「Intensity」シリーズに近く、1080pや1080i、720pなどでのキャプチャが可能。 なお、動作環境は「Mac OS X 10.6.8以降のThunderbolt対応Macintosh」などとされており、PCは含まれていない。 Thunderboltは、PCでは普及していないが、既にMacBookやiMacなどでは搭載モデルが発売済み。また、参考展示レベルながら、搭載するIvy Bridge向けマザーボードが展示されたことがある。
□関連記事 【2012年1月11日】MSIからThunderbolt対応Z77マザーが登場(PC Watch/CES 2012レポート) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120111_503508.html 【2011年7月21日】 アップル、初のThunderbolt対応27型ディスプレイ(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110721_462018.html
|