今週見つけた新製品
製品ジャンル
スマートフォン/タブレット端末の新製品 (2012年12月29日)
(2012/12/27 00:19)
- ※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
この価格で販売されることを保証するものではありません。
実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。 - ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
価格(円) | ショップ | 備考 |
---|
スマートフォン/タブレット端末
GoogleNexus 10(GT-P8110HAAXAR)
- Android 4.2搭載10インチタブレット(2560x1600ドット)
- デュアルコアCPU・クアッドコアGPU搭載/メモリ2GB/容量16GB
56,800 | イオシス アキバ路地裏店 |
国内未発売のGoogle製10インチタブレット。海外からの直輸入品で、ストレージ容量16GBモデル。
この製品は、Android 4.2や10インチディスプレイ、デュアルコアのCortex-A15(クロック1.7GHz)などを搭載したタブレット端末。海外では11月中旬に発売され、日本でも発売される予定だったが延期されている。
ディスプレイは、10インチで2,560×1,600ドットの高解像度を実現。画素密度は300ppiで、これは第3世代iPad(9.7インチ/2,048×1,536ドット、264ppi)を上回るもの。
また、無線LAN機能ではMIMO(HT40)がサポートされており、高速通信が可能とされているのも特徴。
なお、7インチモデルの「Nexus 7」はASUS製だったが、Nexus 10はSAMSUNGが製造を行なっている。
メモリ容量は2GB。GPUはクアッドコアのMali T604が搭載されている。本体サイズは263.9×177.6×8.9mm、重量は603g。
主な搭載機能は無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 3.0、NFC(Android Beam)、Micro USB、Micro HDMI、GPS、背面カメラ(5メガピクセル)、前面カメラ(1.9メガピクセル)。
9.7インチ液晶を搭載した国内向けの廉価タブレット。発売元はユニットコム。
OSはAndorid 4.0で、液晶解像度は1,024×768ドット(9.7インチ/IPS)。CPUはCortex-A9(1.5GHz)のデュアルコア、DRAM容量は1GB、ストレージ容量は8GBといった仕様。
フロント30万画素/リア200万画素のカメラやMiniHDMI、micro SDスロット、IEEE 802.11b/g/nの無線LAN、Bluetoothなども搭載している。バッテリー持続時間は約6時間(動画再生時)で、重量は620g。
カラーはブラックとシャンパンゴールドだが、「シャンパンゴールドはピンクゴールドに見える」(ショップ)とか。
なお、OSは1月にAndroid 4.1にアップデート予定。アプリについては、Tapnow MarketとGoogle Playを標準搭載している。
Google Playに対応した、国内ブランドのデュアルコア格安タブレット。ユニットコムブランドの製品で、Android 4.0を搭載した7インチモデル。
CPUはCortex-A9(1.5GHz)のデュアルコアで、DRAM容量は1GB、ストレージ容量は8GB。液晶解像度は1,024×600ドットで、30万画素のカメラやMiniHDMI、micro SDスロット、IEEE 802.11b/g/nの無線LAN、Bluetoothを搭載している。
特徴的なのが、Google Playを標準搭載すること。デュアルコアの廉価な国内向けタブレットとしてはドスパラタブレットやKindle Fireが存在するが、これらはGoogle Playを搭載しておらず、Tapnow Market(ドスパラタブレット)やAndroid アプリストア(Kindle Fire)などを利用する。
また、この価格帯の国内向けタブレットでBluetoothを搭載している製品も珍しい。このほか、OSについては来年1月にAndroid 4.1にアップデートする予定があるとのこと。
MINITV for Android
- Android 4.1搭載スティック型デバイス
- デュアルコアCPU・クアッドコアGPU搭載/メモリ1GB/容量8GB
7,400 | SOUTHTOWN 437 | |
7,400 | 三月兎2号店 |
Windows Phone 8を搭載したNokia製スマートフォンLumia 920のイエローモデル。入荷したのは海外直輸入のSIMロックフリーモデル。
なお、基本的なスペックは先々週に発売されたホワイト/ブラック/レッドと変わりない。
ショップによると、対応する通信方式は「LTE(800/900/1800/2100/2600)、WDCMA(850/900/1900/2100)、GSM(850/900/1800/1900)」とされている。