|  | 今週見つけた新製品 1998年4月18日号 | 
| 【今週見つけた新製品】 | |||||
| メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | ||
| CPU | |||||
| ●Intel Pentium II 350MHz (パッケージ版) | 85,800 | ツクモDOS/Vパソコン本館 | |||
| 86,500 | PCiN秋葉原 | ||||
| 86,800 | ソフトアイランド 秋葉原店 | ||||
| 86,800 | ソフトクリエイト FM館 | ||||
| 87,480 | Flip-Flap | ||||
| 87,800 | ツクモパソコン本店II | ||||
| 87,800 | CQプロショップ ツクモ9号店 | ||||
| 87,800 | USER'S SIDE秋葉原店 | ||||
| 87,800 | ピーシーアドバンスド | ||||
| 88,000 | ロビンマイコンショップ | ||||
| 88,900 | パソコンシティ(ブロックD2) | ||||
| 89,000 | T-ZONEミナミ | ||||
| 89,800 | フジオンpart4 | ||||
| 89,900 | 俺コンハウス | ||||
| 89,999 | ソフマップ1号店"Chicago" | ||||
| 92,800 | BLESS | ||||
| 94,800 | コムサテライト1号店 | ||||
| 98,800 | コムサテライト2号店(COM/2) | ||||
| ●Intel Pentium II 400MHz (パッケージ版) | 116,000 | パソコン工房秋葉原1号店 | |||
| 116,000 | パソコン工房秋葉原3号店 | ||||
| 116,600 | PCiN秋葉原 | ||||
| 116,800 | USER'S SIDE秋葉原店 | ||||
| 116,800 | パソコンシティ(ブロックD2) | ||||
| 116,800 | ソフトクリエイト FM館 | ||||
| 117,000 | ツクモパソコン本店II | ||||
| 117,000 | CQプロショップ ツクモ9号店 | ||||
| 117,000 | ツクモDOS/Vパソコン本館 | ||||
| 117,799 | ソフマップ1号店"Chicago" | ||||
| 117,800 | ソフトアイランド 秋葉原店 | ||||
| 117,800 | Flip-Flap | ||||
| 118,000 | LAN2 PLAZA | ||||
| 119,900 | 俺コンハウス | ||||
| 122,800 | コムサテライト2号店(COM/2) | ||||
| 128,000 | フジオンpart4 | ||||
| 
 15日(水)に発表され、即日販売開始となったPentiumII 350/400MHzのIntel純正リテールパッケージ版。今までのパッケージ箱より一回り小さい。 [協力:ツクモパソコン本店II] | |||||
| マザーボード | |||||
| ●Microstar MS-6113 (Slot 1,NLX,440LX) | 39,800 | T-ZONEミナミ | |||
| 
 NLXマザーボードとしては、初めてSlot 1に対応した製品。440LXを搭載し、AGPも備えている。サウンド機能と、10BASE-T/100BASE-TXに対応したイーサネットチップはオンボード。 [協力:T-ZONEミナミ] | |||||
| ●EPoX EP58-MVP3C-M (Socket 7,MVP3,AT,512KB) | 15,300 | コムサテライト2号店(COM/2) | |||
| 15,800 | コムサテライト1号店 | ||||
| 16,800 | ピーシーアドバンスド | ||||
| 16,800 | パソコンシティ(ブロックD2) | ||||
| 16,800 | パソコン工房秋葉原1号店 | ||||
| 16,800 | パソコン工房秋葉原3号店 | 売り切れ | |||
| 17,800 | BLESS | ||||
| 
 EPoX製MVP3マザーボードがようやく登場。 [協力:ピーシーアドバンスド] | |||||
| ●SOYO SY-5EH5/M (Socket 7,MVP3,AT,512KB) | 14,800 | ソフマップ8号店 | |||
| 14,800 | T-ZONEミナミ | AGPドライバのみ付属 | |||
| 15,300 | パソコンシティ(ブロックD2) | 現品限り | |||
| 
 ETEQのプリントがされたOEM版MVP3チップセットを搭載したマザーボード。 [協力:T-ZONEミナミ] | |||||
| ビデオカード | |||||
| ●Matorx Productiva G100 (AGP,MGA-G100,SDRAM4MB,バルク) | 12,800 | パソコン工房秋葉原1号店 | |||
| ●Matrox Productiva G100 (AGP,MGA-G100,SDRAM8MB,バルク) | 13,800 | コムサテライト1号店 | シール付き | ||
| 15,800 | コムサテライト2号店(COM/2) | シール付き | |||
| 15,800 | パソコン工房秋葉原1号店 | ||||
| 
 MatroxのビジネスPC向けの新ビデオカード。新開発のビデオチップMGA-G100を搭載している。MGA-G100は、2D機能を中心とした廉価製品向けチップだが、パースペクティブコレクトやバイリニアフィルタリングといった主要な3D機能もサポートしている。RAMDACは内蔵タイプで230MHz。 [協力:コムサテライト1号店] | |||||
| ●Matrox Millennium II (PCI,8MB,8MB増設メモリ同梱,日本語版) | 49,800 | BLESS | |||
| ●Matrox Millennium II (AGP,8MB,8MB増設メモリ同梱,日本語版) | 49,800 | BLESS | |||
| 
 8MB版のMillennium IIに8MBの増設メモリが同梱されたキャンペーン版。 [協力:BLESS] | |||||
| ●メルコ WHP-PS4S (Permedia2,PCI,4MB) | 21,800 | T-ZONEアップグレードギャラリー | |||
| 22,000 | ファーストポイント (ラジオ会館5F[ブロックB2]) | ||||
| 23,500 | LAOX THE COMPUTER館 | ||||
| ●メルコ WHP-PS8S (Permedia2,PCI,8MB) | 25,700 | ファーストポイント (ラジオ会館5F[ブロックB2]) | |||
| 26,800 | T-ZONEアップグレードギャラリー | ||||
| 28,700 | LAOX THE COMPUTER館 | ||||
| シュリンクバージョンのPERMEDIA2チップを搭載した製品。新たにACPIに対応しており、ACPI対応システム中ではWindows 98のOnNow(瞬間起動)機能が使用できる。 | |||||
| ●APAC IN700A (i740,SGRAM8MB,AGP) | 16,800 | コムサテライト1号店 | |||
| 19,800 | OVERTOP | ||||
| 
 i740搭載ビデオカードの新顔。 [協力:コムサテライト1号店とぷらっとホーム] | |||||
| ●DataExpert i740 (i740,4MB,AGP,バルク) | 18,800 | クレバリー | |||
| これもi740搭載ビデオカードの新顔。 | |||||
| ●Video Excel AG110 (3D Image 9750,4MB,AGP) | 7,400 | OVERTOP | |||
| ●Canopus PURE3D LX (3D専用ビデオカード,Voodoo,6MB,海外版) | 22,800 | OVERTOP | |||
| Canopus製のVoodooカード。これまでのPURE3Dにあったビデオ出力機能を外した廉価版。なお、この製品は海外版のため、国内版では付属する専用ファンは添付されていない。 | |||||
| サウンドボード | |||||
| ●Diamond Sonic Impact (PCI,Maestoro2) | 5,380 | ソフトクリエイト FM館 | |||
| 5,580 | ツクモパソコン本店II | ||||
| 
 ESSの新チップMaestoro2を搭載したPCIサウンドカード。 [協力:ツクモパソコン本店II] | |||||
| ●Creative Sound Blaster AWE64 Gold for DOS/V (廉価版) | 18,800 | BLESS | |||
| 
 パッケージが小さくなって新登場。マイクとMIDIケーブルが省かれている。 [協力:BLESS] | |||||
| ●DataExpert Acoustic max (ISA,OPTi82c931) | 2,480 | DOS/Vパラダイス本店 | |||
| 基板が赤いサウンドカード。 | |||||
| HDD | |||||
| ●IBM DTTA371440 (IDE-HDD,14.4GB,7,200rpm,UltraATA) | 94,800 | T-ZONEアップグレードギャラリー | |||
| 94,980 | T-ZONEミナミ | ||||
| 
 現在のIDE-HDD中、最大の容量14.4GBを持った新型HDD。IBM製HDDとしては初めて7,200rpmに対応したIDE-HDD、「Deskstar 14GXP」シリーズの最大容量モデル。このほかに12GBと10GBのモデルも用意されている。 なお、「Deskstar 14GXP」の下位製品として5,400rpmの「Deskstar 16GP」シリーズもラインナップされているのだが、このうちのDTTA350320(3.2GB)とDTTA350640(6.4GB)に関しては来週入荷の予告がT-ZONEアップグレードギャラリーで始まっている。 [協力:T-ZONEミナミ] | |||||
| その他のドライブ | |||||
| ●日立 GF-1055 (外付けDVD-RAMドライブ,SCSI) | 89,800 | LAOX THE COMPUTER館 | 売り切れ | ||
| ついに登場したDVD-RAMドライブ。だが、18日(土)時点ではすべて売り切れで一切販売を確認できなかった。 なお、発売日の15日(水)にはT-ZONEミナミとツクモパソコン本店でも入荷しているとのことだったが、調査時点ではいずれも売り切れていた。メディアはmaxell製の5.2GB容量のものが3,980円で販売されていたが(LAOX THE COMPUTER館)、これも現在売りきれ。メディアの次回入荷は未定。 | |||||
| ●Syquest SparQ (リムーバブルディスク,1.0GB,外付け,パラレル接続) | 29,800 | ソフマップ1号店"Chicago" | |||
| メディアは3枚パックで12,800円。 | |||||
| その他の拡張ボード | |||||
| ●Diamond SUPRA MAX 56K (PCIモデムカード,56kbps対応) | 12,800 | パソコン工房秋葉原1号店 | |||
| 
 突然登場したPCIバス対応のモデムカード。Rockwellのチップを搭載している。詳細な仕様などは不明。 [協力:パソコン工房秋葉原1号店] | |||||
| ●アイ・オー・データ GV-BCTV2/PCI (ビデオキャプチャボード,PCI) | 25,380 | NC-Market | |||
| 27,800 | クレバリー | ||||
| 29,800 | T-ZONEミナミ | ||||
| Bitcastや文字放送などにも対応したTVチューナー/ビデオキャプチャボード。 | |||||
| ●アイ・オー・データ  IF-SEGA/98 (ジョイスティックI/Fボード,NEC 98シリーズ用) | 5,980 | フジオンpart4 | |||
| 5,280 | クレバリー | ||||
| 5,380 | OAシステムプラザ秋葉原店 (ブロックC2) | ||||
| 5,780 | T-ZONEミナミ | 3F | |||
| 5,800 | LAOX THE COMPUTER館 | ||||
| 
 セガサターン用のジョイスティックなどをPC98に接続するためのカード。 [協力:フジオンpart4] | |||||
| ダイアルアップルータ | |||||
| ●NTT-TE MN128-R (ダイアルアップルータ) | 35,800 | ネットワークプロショップ (ラジオ会館6F[ブロックB2]) | |||
| 36,000 | ぷらっとホーム | ||||
| 36,800 | Networkセンター秋葉原店 | ||||
| ●NTT-TE MN128-R/DSU (ダイアルアップルータ,DSU内蔵) | 43,300 | ネットワークプロショップ (ラジオ会館6F[ブロックB2]) | |||
| 43,800 | ぷらっとホーム | ||||
| MN128-SOHOをベースに、10BASE-Tハブ機能とアナログポートが省略された普及モデル。 | |||||
| そのほか | |||||
| ●アーベル UT-USB41 (USBハブ,4ポート) | 7,800 | T-ZONEミナミ | 3F | ||
| ●NEC PK-UG002G (USBハブ,4ポート) | 10,200 | T-ZONEミナミ | 3F | ||
| ●ATEN CS124 (PC切替器) | 34,800 | ぷらっとホーム | |||
| 
 1つのキーボード/モニタ/マウスで4台のPCを管理するスイッチャー。なんと、モニタの信号は1,600×1,200ドット(60Hz)でもOK。表示ケーブルは別売り。ボックス タイプ。ファームウェアの問題でFreeBSDでは現在使用不可。 [協力:ぷらっとホーム] | |||||
| ●ATEN CS154 (PC切替器) | 27,800 | ぷらっとホーム | |||
| 
 これは廉価版で、サイズがやや小さい。モニタは1,280×1,024ドット(75Hz)までの対応で、キーボードの接続インターフェースはPS/2タイプのみ。これも現在はFreeBSD利用不可。 [協力:ぷらっとホーム] | |||||
| ●Filco FKB-109J-S<風> (109キーボード,PS/2) | 8,800 | ソフマップ1号店"Chicago" | |||
| スケルトンキーボードの新作。省スペースキーボードがベースになっている。 | |||||
| ●スピタル産業 PCS-01 (エンブレム6種類セット) | 980 | ツクモパソコン本店II | |||
| 
 「□ねん□くみ□なまえ」、「社内最速」、「DANGER RADIOACTIVE MATERIALS」、「高温注意」、「(非常口マーク)」、「I LOVE ゲイツ」の文字とイラストが描かれた新しいエンブレム。材質はビニール。6枚でこの値段は安い。 [協力:ツクモパソコン本店II | |||||