Radeon HD 6990はRadeon HD 6000シリーズでは初となるデュアルGPU構成のカード。シングルGPUのRadeon HD 6970を2基搭載した状態に近い構成だが、コア/メモリクロックはRadeon HD 6970よりも低く設定されており、動作クロックはRadeon HD 6970のコア880MHz/メモリ5.5GHzからコア830MHz/メモリ5GHzに下げられている。
主なスペックはSP数3,072(1,536×2)、テクスチャユニット数192(96×2)、ROPユニット数64(32×2)、搭載メモリがGDDR5 2GB×2、クロックはコア830MHz/メモリ5,000MHz。消費電力はピーク時375W。演算能力は5.1TFlops。
また、使用した際には一切の保証が受けられなくなるが、CrossFire用コネクタ付近にBIOSをオーバークロック状態に切り替えるスイッチが備えられているのも特徴。スイッチを切り替えた際はコア電圧が1.12Vから1.175Vに高められ、コアクロックが880MHzになる。オーバークロック時の最大消費電力は450Wと非常に高い点には注意が必要。なお、スイッチには封印シールが貼られている。
今回確認したSAPPHIREの製品は、リファレンス品と同じデザインのもの。2スロット分の厚さの冷却システムのほか、8ピン×2の外部電源端子を基備えている。搭載している映像端子はDVI(1基)とMini DisplayPort(4基)で、Mini DisplayPort - DVI変換アダプタ/Mini DisplayPort - DisplayPort変換アダプタ/Mini DisplayPort - HDMI変換アダプタなどが付属している。
最速クラスの「シングルカード」ではあるが、長さが300mmを超える巨大サイズである点や、消費電力が375W(オーバークロック時450W)と高い点を考慮すると、組み合わせるPCケースや電源ユニットの選択には注意が必要だろう。
□関連記事
【2011年3月8日】「Radeon HD 6990」速報レビュー ~Cayman世代のハイエンドデュアルGPUカード(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110308_431806.html