SABERTOOTHシリーズは「過酷な環境にも対応できる」のがウリのASUSのマザーボードシリーズ。P55チップセットの初代モデル以来、X58、P67とIntelプラットフォームの製品のみが発売されていた。
今回の製品は、AMD 990FX+SB950チップセットを採用したATXモデル。
「タフさ」については、チョークコイルや固体コンデンサ、MOSFETといった電子パーツに高耐久モデルを採用したほか、チップセットなどのヒートシンク表面をセラミックコート、放熱性を向上する「CeraM!X - Heatsink Coating」技術も利用。製品テストもサーバーグレードで実施されているという。
このほか、電力管理チップ「E.S.P.」や、EFI BIOSの採用もウリ。
マザーボードの基本スペックは、オンボードデバイスが8ch Sound、1000Base-T LAN、IEEE 1394、USB 3.0(ASMedia)などで、拡張スロット数がPCI Express x16が4本、PCI Express x1が1本、PCIが1本で、メモリスロットがDDR3 DIMM×4。Quad SLIや4GPU構成でのCrossFireXにも対応している。
なお、AMD 9シリーズチップセットのSLIは、利用出来るビデオカードのドライバが無く、実質的に利用できない状態だったが、20日にNVIDIAが公開したベータ版ドライバでは対応が謳われている。
□関連記事
【3月26日】ASUS SABERTOOTH P67(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110326/ni_i_m1.html#saberp67
【2010年9月4日】ASUS SABERTOOTH X58(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/ni_i_m3.html#sabx58
【2009年10月10日】ASUS SABERTOOTH 55i(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091010/ni_i_m5.html#saber