<span class="color red">[佐]</span>今月の第1特集は「自作プラン」。自作PCの作例集です。最近、自作市場に元気がないとよく言われていて、確かに私たちもそう感じていました。でも、あらためて最新パーツでマシンの構成を考えてみると、非常に熱い。今までとはまた違う奥深さがあるんです。<br class=""><span class="color green">[鈴木(以下、鈴)]</span>というと?<br class=""><span class="color red">[佐]</span>性能面ではGPUとSSD以外それほど変わっていないのですが、省電力性とケースの進化がキーになっています。われわれも企画当初はそうだったのですが、これまでの考え方でパーツを選ぶと前の世代のPCとの差は非常に小さいんですよ。でも、各パーツの性能をしっかり見きわめて、昔は机上の空論だったような攻めの構成を試してみると、びっくりするくらいうまく動くんです。<br class=""><span class="color green">[鈴]</span>それでこの作例集、ということですね。「最新のパーツの低発熱を活かした超静音PC」とかWQHD液晶を想定したゲームPCとか、確かになかなかおもしろそうな。<br class=""><span class="color red">[佐]</span>大手メーカーにもショップブランドにもない、それでいて実用的なマシンを作れますよ。

[佐]今月の第1特集は「自作プラン」。自作PCの作例集です。最近、自作市場に元気がないとよく言われていて、確かに私たちもそう感じていました。でも、あらためて最新パーツでマシンの構成を考えてみると、非常に熱い。今までとはまた違う奥深さがあるんです。
[鈴木(以下、鈴)]というと?
[佐]性能面ではGPUとSSD以外それほど変わっていないのですが、省電力性とケースの進化がキーになっています。われわれも企画当初はそうだったのですが、これまでの考え方でパーツを選ぶと前の世代のPCとの差は非常に小さいんですよ。でも、各パーツの性能をしっかり見きわめて、昔は机上の空論だったような攻めの構成を試してみると、びっくりするくらいうまく動くんです。
[鈴]それでこの作例集、ということですね。「最新のパーツの低発熱を活かした超静音PC」とかWQHD液晶を想定したゲームPCとか、確かになかなかおもしろそうな。
[佐]大手メーカーにもショップブランドにもない、それでいて実用的なマシンを作れますよ。