パワレポ連動企画

メモリ市場の主役はDDR4に完全に移行 ~メモリ編~

【パワレポ連動:徹底ベンチで分かった! 用途別ベストパーツ(27)】

DOS/V POWER REPORT 2016年11月号

 こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2016年11月号」の総力特集「主要8ジャンルの人気・注目製品を一斉検証! 徹底ベンチで分かった! 用途別ベストパーツ」を掲載する。

 第27回目からはSkylakeの登場で主流となったDDR4メモリについて解説する。昨今は大容量DIMMが手ごろな価格で入手できるのがありがたい。

 本特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2016年11月号は全国書店、ネット通販にて9月29日(木)に発売。特別企画は、見た目も機能も結構違う?「“Anniversary Update”で何が変わった? Windows 10最新事情」、わずかな掛け金で賢くリスク回避「知らないあなたはきっと損をしている!「パーツ保証制度」活用のススメ」、高価な機器を買わなくても雰囲気は楽しめる「スマホを取り付けるだけでめくるめく360°の仮想世界へ! 激安VRグラス、こんなにあります」を掲載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。

 今号の特別付録は、2大小冊子「VRゲーム対応から多画面構築向きまでGeForce、Radeon搭載製品が勢揃い!最新ビデオカードカタログ 2016」と「持っててよかったが必ず見付かる 自作力強化アイテム60」。あると便利なことがあるアイテムを一挙掲載。


-徹底ベンチで分かった! 用途別ベストパーツ-
DDR4時代のメモリはこう選べ! メモリ編


DDR4時代のメモリはこう選べ!メモリ編

 現状、DDR4メモリには、DDR4-2133、DDR4-2400といったCPUの仕様に沿った定格メモリとDDR4-3200などの動作に対応したオーバークロックメモリがある。

 ここでは、定格メモリに加え、お買い得感のあるオーバークロックメモリを集めて一斉テストを敢行。その結果から用途ごとに今買うべきメモリをあぶり出してみたい。

メモリ市場の主役はDDR4に完全に移行

 2015年の8月に登場したIntelのメインストリームモデルであるLGA1151版CPU(開発コード名:Skylake)がDDR4 SDRAMをサポートしたことによりメモリ市場は劇的に変化した。それまでは長らくDDR3が市場の主役であったが、DDR4へと一気にシフトを開始。それに伴い割高感のあったDDR4の価格もDDR3を下回るまで下落した。

 下の表にまとめたとおり、Intelの現行主要CPUはすべてDDR4に対応済み。AMD CPUプラットフォームではDDR4への対応が進んでいなかったが、先日、これに対応したSocket AM4対応のCPUがついに発表された。今後自作PC向けのメモリはDDR4へと完全に置き換わると見てよい。

主なCPUと対応メモリ
これまではメモリメーカーが独自設計したものが多かったが、最近ではJEDECの標準仕様に沿ったPC4-19200対応製品が増加中。標準仕様だけに安心感がある。定格使用時の相性問題は起きにくいと見てよいだろう

 現状、DDR4の主流は、LGA1151版CPUなどがサポートしているPC4-17000(DDR4-2133)だが、2016年5月に登場したLGA2011-v3版Core i7(開発コード名:Broadwell-E)がPC4-19200(DDR4-2400)をサポートしたことにより、この規格の製品も増えている。

 安価なPC4-19200対応メモリはPC4-17000対応メモリとあまり変わらない価格で手に入るため、LGA1151環境でこれを“チョイOCメモリ”として使うユーザーも多い。

【メモリは保証期間に注目】

保証期間はパッケージに貼られたシールなどで確認することができる。永久保証は重宝するが、壊れにくさを示しているわけではないので注意

 メモリの保証期間はメーカーや販売代理店によって異なる。永久保証をうたう製品が多いが、数カ月というものもある。メモリ選択の際には保証期間をよく確認することをお勧めしたい。保証期間は、パッケージに貼られたシールなどで確認できるほか、メーカーや販売代理店のWebサイトなどで確認できる。

【OCメモリはXMPの設定を忘れずに】

オーバークロックメモリを使用する場合は、忘れずにUEFIセットアップでXMPプロファイルを適用しよう

 現状、PC4-19200より高速な動作をうたうメモリはすべてXMPプロファイルによるオーバークロックでの対応となる。そのため、オーバークロックメモリを使用する場合は、XMPプロファイルをUEFIセットアップで適用する必要がある。適用しないと、PC4-17000などオーバークロックされない状態で動作するので注意したい。


[Text by 滝 伸次]


DOS/V POWER REPORT 2016年11月号は9月29日(木)発売】

★総力特集「主要8ジャンルの人気・注目製品を一斉検証! 徹底ベンチで分かった! 用途別ベストパーツ」
★特別企画「“Anniversary Update”で何が変わった? Windows 10最新事情」「知らないあなたはきっと損をしている!「パーツ保証制度」活用のススメ」「スマホを取り付けるだけでめくるめく360°の仮想世界へ! 激安VRグラス、こんなにあります」
★連載「最新自作計画 ~9万円で作る今ドキMini-ITX PC~」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 特別付録小冊子「VRゲーム対応から多画面構築向きまでGeForce、Radeon搭載製品が勢揃い!最新ビデオカード カタログ 2016」「持っててよかったが必ず見付かる 自作力強化アイテム60」(雑誌のみ別途付録、電子版は巻末に収録)
★ 雑誌を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2016-09-22-0000.php

【電子販売ショップ】