パワレポ連動企画

PC組み立てをスムーズに進めるテクニック

【自作PCチューニング技術大全100(20)】

DOS/V POWER REPORT 2016年4月号

 こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2016年4月号」の第1特集「もう一手間、一工夫でアナタのPCがグッと使いやすく快適に!! 自作PCチューニング技術大全100」を掲載する。

 第20回目では、組み立ての際にあると便利な工具や、スムーズに作業を進める上での一工夫を紹介する。なお、ここで紹介しているドライバーやラジオペンチといった工具類は、PCショップやネット通販よりも、ホームセンターの方が価格が安いことが多い。

 本特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2016年4月号は全国書店、ネット通販にて2月29日(月)に発売。第1特集のほか、第2特集は最新OSの現在の姿を解説する「リリース時とはもう違う。現在形、分かってる? Windows 10知っておきたい10のこと。」、まずはデータ保存から始めよう、低コストで導入できるモデルを紹介「転ばぬ先のバックアップ! 1万円台で買えるお手頃NASキット」、マルチディスプレイやライトゲームに、内蔵GPUからのパワーアップを目指す「チョイ足しアップグレードで効果大! 格安ビデオカードセレクション」、外出先でも2画面で!「いつでもどこでも手軽に使える モバイル液晶ディスプレイ大集合」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。

 今号の特別付録は「小型PC向けパーツ大百科」。メインマシンもサブマシンもコンパクトにまとめる時代です!


-自作PCチューニング技術大全100-
PC組み立てをスムーズに進めるテクニック~組み立て編 その1~


知っておくとよりスムーズに
組み立て編

 ここでは自作PCの組み立てに必要な道具から、あると便利なアクセサリ、トラブルの回避術、スムーズに進めるためのテクニックなどを紹介していく。

 組み立て前はもちろん、組み立て中に困ったことがあれば、ぜひチェックしてほしい

75. 必要な道具を揃えておけば作業がスムーズに   難易度★★

 PC自作において必須なのがプラスドライバー。マザーボードや各種ドライブの固定によく使われるのはインチネジとミリネジだが、これに合致するのは刃先のサイズが「No.2」のタイプ。ネジがケース内に落ちないように刃先が磁石になっているとより便利だ。また、マザーボードの固定には長め、ドライブ類の固定は短めのドライバーが使いやすいので、複数の長さを揃えておくと組み立てがよりスムーズに進む。

 このほか、挟む、曲げる、切断するといった作業ができるラジオペンチも用意しておくと便利だ。

「No.2」サイズのドライバーを用意
組み立てには刃先のサイズが「No.2」のドライバーを使う。刃先が磁石のタイプだとなおよい。長さが異なるドライバーを用意しておくと便利
必須ではないが、ラジオペンチも用意しておきたい。手が届きにくい場所にケーブルやパーツを挟んで持っていったりとなにかと役立つ存在だ

76. ネジはなくなっても大丈夫   難易度★★

アイネックス
ネジセット ケース付き ブラック SCW-03BK
実売価格:800円前後

インチネジやスペーサ、ワッシャー、テーパーネジなどPCの自作に必要なネジがセットになっている。保管に便利なケース付きがうれしい。

 PCの自作に必要なネジはほとんどがPCケースに付属している。しかし、PCケースにもよるが数に余裕がない場合もあり、もしネジを紛失した場合は組み立てが困難になることも。そこで便利なのが「ネジセット」。インチネジやミリネジ、スペーサなど組み立て時に必要なネジ類が一通り揃っている。万が一の事態に備えて用意しておくと安心だ。また、ほとんどのネジは単体でも販売されている。もしネジをなくしても購入すればよいので、焦る必要はない。

 このほか、制振対策がなされたネジなどもあるので、機能の面からネジにこだわってみるのもおもしろい。

組み立てに必要なネジは購入できるのでなくしても安心
アイネックスの「インチネジ PB-024A」(写真左、実売価格:150円前後、10本入り)、「ミリネジ PB-027A」(写真右、実売価格:150円前後、10本入り)など、ネジは単体でも販売されている

77. あると便利な手回しネジ   難易度★★

サイドパネルの固定には手回しネジが便利
写真はアイネックスの「ハンドルネジ インチタイプ PB-031BK」( 実売価格:300円前後、6本入り)を使用しているところ。手回しネジを使用していないPCケースだけではなく、予備として用意するのもよい

 数は少なくなっているが、それでもまだあるのがサイドパネルの固定に手回しネジではなく、通常のネジを使用しているPCケース。頻繁にパーツを交換する人には煩わしいハズ。手回しネジは300円ほどで購入できるので、用意しておくと便利だ。

78. ネジの分類はケースを活用   難易度★★

100円ショップのケースでネジを管理
文房具や薬などを小分けするケースをネジの管理用に使うと便利。100円ショップで購入が可能だ

 PCケースには組み立てに必要なネジが付属しているが、多くは小さなビニールに入っているだけと、取り出しにくい。そのため、内部が小分けされているケースを別途用意しておくとネジを管理しやすくなる。100円ショップに売っているもので十分だ。

79. 両方のサイドパネルを外すと組み立てがスムーズに   難易度★★

あらかじめ両側面を外しておく
パーツの組み込みだけならば、左側面を外すだけでも十分だが、配線まで考えると両側面を最初から外しておいたほうがよい

 PCケースは、基本的に左側面のサイドパネルだけ外せばほとんどのパーツを組み込めるが、最近ではケーブル類を右側面側にまとめる裏面配線が当たり前になっているため、組み立て時には最初から両側面のサイドパネルを外しておいたほうがスムーズだ。

80. めんどうくさがらずにケースは横倒しに!   難易度★★

マザーボードやビデオカードは横倒しの状態で固定
マザーボードは立てた状態だとネジ止めが非常に困難。基本的にはPCケースを横倒しにして固定作業を行なおう

 マザーボードやビデオカードの固定は、PCケースを横倒しにして行なうのがセオリー。立てた状態では、ネジの固定が難しいためだ。

 逆にドライブ類の固定やケーブルの配線は、立てた状態のほうがスムーズに作業が行なえる。

81. スペーサの固定には「ナットドライバー」が便利   難易度★★

 PCケースのスペーサは手回しで取り付ける人が多いだろう。最近では、プラスドライバーでスペーサを固定できるアタッチメントが付属しているPCケースもあるが、それも一部だけ。スペーサをしっかりと固定したい場合は、六角ボルトやナット用のドライバーがあると便利。対辺が5mmのタイプがスペーサにピッタリ合うサイズだ。ボックスドライバーと呼ぶ場合もある。実売価格は400円~1,000円程度。ホームセンターなどで購入できる。

スペーサを確実に固定できる
スペーサの固定には、ナットドライバーが便利。対辺が5mmのタイプを選ぼう。ホームセンターのほか、PCパーツの通販サイトなどでも購入できる
手回しすることが多いスペーサをしっかりと固定できるのが強み。これならケースの隅にあるスペーサも固定しやすい

【問い合わせ先】

アイネックス:042-467-7676 /http://www.ainex.jp/

[Text by 芹澤正芳]


DOS/V POWER REPORT 2016年4月号は2月29日(月)発売】

★第1特集「もう一手間、一工夫でアナタのPCがグッと使いやすく快適に!! 自作PCチューニング技術大全100」
★第2特集「リリース時とはもう違う。現在形、分かってる? Windows 10知っておきたい10のこと。」
★特別企画「転ばぬ先のバックアップ! 1万円台で買えるお手頃NASキット」「チョイ足しアップグレードで効果大! 格安ビデオカードセレクション」「いつでもどこでも手軽に使える モバイル液晶ディスプレイ大集合」
★連載「最新自作計画」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 特別付録「メインマシンもサブマシンもコンパクトにまとめる時代です! 小型PC向けパーツ大百科」(雑誌のみ別途付録、電子版では本誌巻末に収録)

★ 雑誌を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2016-02-22-0000.php

【電子販売ショップ】

(AKIBA PC Hotline!編集部)