取材中に見つけた○○なもの

パワレポ電子版の2冊目、発売になってます

連載漫画「わがままDIY」も99円セール中

[パワレポ編集長(以下、パ)]今月の表紙はこれ。特集は「自作PC、俺ならこう作る!」です。自作PCの作例集です。
[鈴木(以下、鈴)]やっぱり春だからですか?
[パ]先月は自作入門記事だったので、今月はそこで自作に興味を持った方と、これまでの自作経験者の両方を対象に、玄人が考えた作例を見てもらおうかと。

 先月から発売されたDOS/V POWER REPORT電子版、6月号も29日(土)に発売されました。

 ただ、電子版って、見どころが意外にわかりにくいのが難点かな、と個人的に思ったり。「立ち読み」もできたりしますが、一回「立ち読み」して、その後購入するのも面倒ですし。

 ということで、ちょっとだけですが、パワレポ編集長に見どころ紹介をお願いしました。なお、一部項目はスズキの趣味が入っているので念のため(笑

 ところで、パワレポに連載されているPC自作マンガ「わがままDIY」の電子書籍版、実はAmazonで99円セールになってます(4月30日現在)。期間限定のようですが、紙だと1,029円するので、気になる方はお早めにドゾ。

[パ]今回の特集では、四つのテーマごとに二人のライターが競作します。
 たとえば「メインマシン」というテーマでも、作者ごとにビデオカードが付いていたりいなかったりと違っているんですよ。
[鈴]構成はライターさんがいちから考えているんですか?
[パ]編集部でテーマを決めて、それに沿ってライターさんが案を出し、編集部と相談の上で決定します。実はうちのライターさんはmicroATX好きが多くて、ATXやMini-ITX好きの編集者とよくぶつかるんですよ(笑)
[鈴]これはクーラーが結構ギリギリっぽいですね。
[パ]ギリギリと言うか、標準の状態ではHDDにぶつかってしまったので、ファンの取り付け位置を逆側にしています。
 やっぱり組んでみないと分からないことが多いので、掲載されている構成は確実に組めて動くと言えますね。
[鈴]この見出しはどういうことですか!?
[パ]AMD大ファンのライターさんが、TDPの高いAMDのCPUでも静音マシンができることを証明したいと言い出して挑戦した構成です。しかし結果は……
静かなマシンにはなった、とだけ言っておきましょう……。
[パ]第2特集はケース。ここでは、注目の7製品にCore i7とGeForce GTX 670ベースのシステムを組み込んで各部の温度と動作音を計測しています。比較用にちょっと古いAntecのSOLOも入れてます。結構差があるんですよ。
[鈴]へー、「R4とSilencio 650はほぼ無音」ですか。私、音は結構気にするんですよね~。
[パ]昔だと、静音と冷却の両立は難しかったと思うのですが、最新ケースは静かだけどよく冷えるのが特徴です。
[鈴]PC自作女子学園、もう6回目なんですね。
[パ]美少女と基板、夢の組み合わせでしょう(笑)
加田ちゃんは手足が長い!顔が小さい!パーツが大きく見えますね。
[鈴]担当がうらやましい(苦笑
[鈴]この「PCキーワード辞典」、写真は紙版ですが、むちゃくちゃ厚いんですけど。
[パ]今回のPCキーワード辞典は、240ページのお得版です。付録なのに本誌より厚いという。
[鈴]何項目あるんですか?
[パ]いやあ、数えていないので分かりません(笑)入れられるだけ入れました。ちなみに電子版にもちゃんと付いてます。

(鈴木 光太郎)