|  | 【 2010年2月6日号 】 | 
| Atom初のDDR3マザー登場、ION搭載 DDR3 1066のデュアルチャネル対応 | 
 Atom系マザーボードで初めてDDR3 DIMMに対応したマザーボード「A330ION」がASRockから発売された。プラットフォームはION+Atom 330で、メモリはデュアルチャネルまで対応。実売価格は12,980円だ(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。      - この製品は、CPUにAtom 330を搭載、対応メモリをデュアルチャネルのDDR3 DIMMとしたMini-ITXマザーボード。これまでのAtomマザーはすべてDDR2 DIMMに対応した製品だったが、この製品では最大DDR3 1066のDIMMに対応、さらにデュアルチャネルでの動作も可能としている。最大メモリ容量は4GB。 - また、そのほかの仕様もAtomマザーボードとしては高く、オンボードで1000Base-T LANやDVI/HDMI出力、7.1chサウンド、さらにはパワーeSATAコネクタなどを標準搭載。拡張スロットとしてはPCI Express x16を搭載している。チップセットクーラーはファン付きタイプだ。 - チップセットクーラーがファンつきなのがやや残念だが、メモリ帯域に制約のあるAtom系マザーでデュアルチャネルのDDR3メモリが利用できるのは貴重な存在。小型PCにパフォーマンスを求める向きには気になる製品といえそうだ。 - □製品情報 
 http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=A330ION- □関連記事 
 【2009年12月19日】「スーパーION」な小型自作キット登場、モバイルCore 2用
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091219/etc_aopen.html  - ASRock A330ION - [撮影協力:ドスパラ秋葉原本店]