ボクたちが愛した、想い出のパソコン・マイコンたち
同時期に発売されたMr.PCの陰に隠れたレアな機種? 「PC-6001mkIISR」
2017年12月11日 06:05
想い出のレトロパソコンやゲームを写真とともに振り返る本コーナー。今回取り上げるのはNECが1984年に発売した「PC-6001mkIISR」です。Mr.PCと同時期に発売された機種です。
1984年は前半にシャープがMZ-1500やX1Cs、X1Ck、そして後半にX1turboを、富士通はFM-NEW7とFM-77を発売しました。その年末にNECが市場へと送り出したのが、PC-6001mkIIの後継機種となるPC-6001mkIISRです。
デザイン面ではPC-6001mkIIのシャープな外観から一転して、PC-6001へと先祖返りしたような優しいアールを持たせてあるのが特徴です。価格はPC-6001と同じ89,800円に設定され、PC-6001mkIIからは5,000円アップしたものの、スペックも値段に見合った上昇を遂げました。
320×200ドットで15色のカラーが表示でき、PC-8801mkIISRと同じチップを採用しFM音源機能も搭載。また、PC-6001mkIIの“しゃべる”から、“うたう”へと進化した音声合成機能も目玉の一つでした。当時、店頭展示してあった本機にプログラムを打ち込み歌わせたものの大音量で鳴ってしまい、ボリュームつまみがどこにあるのか分からなかったために慌てて立ち去った、という体験を持つ人は筆者だけでは無いはず?
惜しむらくは、市場がパソコン御三家の中でもPC-8801シリーズ、FMシリーズ、X1シリーズへとシフトしていった時期のため、PC-8001mkIISRと同じく専用タイトルに恵まれなかったことでしょう。スペック的にはゲームを作りやすいと思われるのですが、市場規模の小ささから移植をオミットされたタイトルは、影ながら数多くあったと思われます。