パワレポ連動企画

オススメのSSDカタログ

【自作PC再入門(21)】

DOS/V POWER REPORT 2016年5月号

 こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2016年5月号」の総力特集「10年前、5年前とはもはや別物! もう一度、PCをイチから作る。」を掲載する。

 第21回目では、SSDのオススメモデルを紹介する。NVMeタイプのSSDは高性能が魅力だが容量単価で比べると価格がネックとなる。通常使いではその性能を体感できる機会はあまりないため、SATAタイプのSSDでも十分満足できるだろう。

 本特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2016年5月号は全国書店、ネット通販にて3月29日(火)に発売。総力特集のほか、コストパフォーマンスに優れたCPUクーラー定番のブランドを比較「超ハイコスパブランド品のデスマッチ! サイズ製CPUクーラー最強位決定戦」、ここの予算を抑えて別のパーツに回したいのが人情「このご時世、ここでコストを抑えたい アンダー1万円で探すお買い得電源」、サービス内容を確認して用途に合ったものを選ぼう「“どれでも一緒”は損します フォトストレージ、どれ使ってる?」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。

 今号の特別付録は2大小冊子。そのままでも、アレンジしても大満足!最新パーツはこう組み合わせろ!!「即戦力・自作PC作例集」と便利な資料、豆知識、自作カレンダーなどをいつも手元に「自作手帳2016 Googleカレンダー対応版」だ。


-もう一度、PCをイチから作る。-
コスパ重視モデルから高速モデルまで SSDはこれが買い!


コスパ重視モデルから高速モデルまで
SSD & HDDはこれが買い!

ADATA Technology
Premier SP550

TLCチップを採用したエントリークラス

Silicon Motion SM2256 / Serial ATA 3.0 / SK Hynix製フラッシュメモリ

 コントローラにエントリークラスの製品の定番、Silicon Motion製「SM2256」を採用。SLCキャッシュとDDR3 DRAMキャッシュにより、高いリード/ライト性能を実現している。

 LDPC ECC エンジンなど耐久性と信頼性を高める機能も多数搭載。

型番容量バッファ用
メモリ
公称最高速度
(リード/ライト)
実売価格
ASP550SS3-960GM-C960GB非公開520MB/s / 490MB/s30,000円前後
ASP550SS3-480GM-C480GB非公開560MB/s / 510MB/s15,000円前後
ASP550SS3-240GM-C240GB非公開560MB/s / 510MB/s8,000円前後
ASP550SS3-120GM-C120GB非公開560MB/s / 410MB/s5,000円前後

Intel
SSD 750

2,500MB/sの圧倒的なデータ転送速度

Intel CH29AE41AB0 / PCI Express 3.0 x4 / AIM Flash Technologies製フラッシュメモリ

 PCI Express 3.0 x4接続のNVMe対応SSD。拡張カード型とU.2の2.5インチ形状のモデルをラインナップしている。1.2TBモデルはリードの公称最大速度が2,500MB/sという圧倒的な速度を実現。

 総書き込みバイト数(TBW)は127TB(400GBモデル)と耐久性も高い。

型番容量バッファ用
メモリ
公称最高速度
(リード/ライト)
実売価格
SSDPEDMW012T4R51.2TB非公開2,500MB/s / 1,200MB/s130,000円前後
SSDPEDMW800G4X1800GB非公開2,100MB/s / 800MB/s90,000円前後
SSDPEDMW400G401400GB非公開2,200MB/s / 900MB/s50,000円前後

Micron Technology
Crucial BX200

バランスのよい性能と価格で人気

Silicon Motion SM2256 / Serial ATA 3.0 / IM Flash Technologies製フラッシュメモリ

 コストパフォーマンスのよさで人気のBXシリーズが、TLCチップを搭載することでさらなるコストダウンを実現。コントローラはエントリークラスでは定番のSiliconMotion製「SM2256」を採用している。

 TBWは72TBで、価格を考えると十分高い。

型番容量バッファ用
メモリ
公称最高速度
(リード/ライト)
実売価格
CT960BX200SSD1960GB非公開540MB/s / 490MB/s37,000円前後
CT480BX200SSD1480GB非公開540MB/s / 490MB/s16,000円前後
CT240BX200SSD1240GB非公開540MB/s / 490MB/s10,000円前後

OCZ Storage Solutions
Trion 150 SATA 3 2.5" SSD

東芝製の15nm TLCチップを搭載

東芝 TC58NC1000GSB-00 / Serial ATA 3.0 / 東芝製フラッシュメモリ

 手頃な価格で人気のTrion 100の後継モデル。東芝製の15nm TLCチップを搭載し、前モデルからファームウェアを改良することでさらなる高速化を図った。

 TBWは960GBモデルでは240TBと大きいが、容量が小さくなるほど減っていくので注意したい。

型番容量バッファ用
メモリ
公称最高速度
(リード/ライト)
実売価格
TRN150-25SAT3-960G960GB非公開550MB/s / 530MB/s40,000円前後
TRN150-25SAT3-480G480GB非公開550MB/s / 530MB/s20,000円前後
TRN150-25SAT3-240G240GB非公開550MB/s / 520MB/s10,000円前後
TRN150-25SAT3-120G120GB非公開550MB/s / 450MB/s8,000円前後

Samsung Electronics
SSD 950 PRO M.2

M.2対応としては最高峰のスピードと耐久性

Samsung S4LN058A01-8030 / M.2(PCI Express 3.0 x4) / Samsung製フラッシュメモリ

 インターフェースにPCI Express 3.0 x4を採用したNVMe対応のM.2 SSD。公称最大速度2,500MB/sを実現しており、コンシューマ向けSSDではトップクラスの性能を誇る。

 NANDメモリに「VNAND」を採用し、TBWは512GBモデルで400TBと耐久性も驚くほど高い。

型番容量バッファ用
メモリ
公称最高速度
(リード/ライト)
実売価格
MZ-V5P512B/IT512GB512MB2,500MB/s / 1,500MB/s52,000円前後
MZ-V5P256B/IT256GB512MB2,200MB/s / 900MB/s30,000円前後

SanDisk
UltraII SSD

nCache2.0でTLCでも高い性能を実現

Marvell 88SS9189-BLD2 / Serial ATA 3.0 / SanDisk製フラッシュメモリ

 コントローラに搭載実績の多いMarvell 88SS9189-BLD2を採用。TLCチップだが、高い速度と耐久性を実現する独自の「nCache 2.0」によって、MLCチップ搭載製品と比べても遜色のない性能を実現している。

 型番末尾J26Cは、従来モデル(J25C)から消費電力を25%削減した新モデル。

型番容量バッファ用
メモリ
公称最高速度
(リード/ライト)
実売価格
SDSSDHII-960G-J26C960GB非公開550MB/s / 500MB/s33,000円前後
SDSSDHII-480G-J26C480GB非公開550MB/s / 500MB/s17,000円前後
SDSSDHII-240G-J26C240GB非公開550MB/s / 500MB/s10,000円前後

【問い合わせ先】

ADATA Technology:03-3768-1321(マスタードシード)/http://jp.adata.com/
Intel:0120-868686(インテル)/http://www.intel.co.jp/
Micron Technology:-/http://jp.crucialproducts.com/
OCZ Storage Solutions:03-5215-5650(アスク)/http://jp.ocz.com/
Samsung Electronics:ssd.sjc@samsung.com(サムスン電子ジャパン)/http://www.samsung.com/jp/
SanDisk:0120-89-3009(サンディスク)/http://www.sandisk.co.jp/


[Text by 芹澤正芳]


DOS/V POWER REPORT 2016年5月号は3月29日(火)発売】

★総力特集「10年前、5年前とはもはや別物! もう一度、PCをイチから作る。」
★特別企画「超ハイコスパブランド品のデスマッチ! サイズ製CPUクーラー最強位決定戦」「このご時世、ここでコストを抑えたい アンダー1万円で探すお買い得電源」「“どれでも一緒”は損します フォトストレージ、どれ使ってる?」
★連載「最新自作計画 ~ガラスとLEDで“内部を見せる”マシン~」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 特別付録「そのままでも、アレンジしても大満足!最新パーツはこう組み合わせろ!! 即戦力・自作PC作例集」「自作手帳2016 Googleカレンダー対応版」(雑誌のみ別途付録、電子版では本誌巻末に収録)

★ 雑誌を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2016-03-22-0940.php

【電子販売ショップ】

(AKIBA PC Hotline!編集部)