ニュース
ヘッドフォン一体型のスマホ向けVRゴーグルが登場
安価なVRゴーグルの新製品も複数登場
2016年7月20日 13:05
スマートフォンを手軽にHMD化できるVRゴーグルに新モデルが登場、ヘッドフォンが一体化した「Celly 3D VR GLASSES VRグラス」が発売された。店頭価格は税込5,940円で、販売ショップはあきばお~八號店。メーカー保証は1年。
このほか、低価格なVRゴーグルなども計4モデル発売されている。
ヘッドフォン一体型の「Celly 3D VR GLASSES VRグラス」
Celly 3D VR GLASSES VRグラスは、4.7~6.2インチのスマートフォンやiPhoneを搭載することで、VR映像が楽しめるゴーグル型デバイス。この種の製品としては若干高価だが、輸入元の株式会社アール・エムによる1年保証が付いている点もウリ。
製品は瞳孔間距離や視野の調整ができるほか、スマートフォンを内蔵した状態でもタッチ操作ができるようにボタンが搭載されている。
付属品はクリーナークロスなど。
[撮影協力:あきばお~八號店]
Celly 3D VR GLASSES VRグラスとそっくりの3Dゴーグル「ヘッドホン搭載 3D・VRゴーグル(914056)」
(7/24 1:15追加)
「ヘッドホン搭載 3D・VRゴーグル(914056)」は、4.7~6インチのスマートフォンやiPhoneを搭載できるゴーグル型VRデバイス。発売元は上海問屋で、イヤホン搭載やスマートフォンを内蔵したままタッチ操作ができるボタンが搭載されているなど、先に紹介した「Celly 3D VR GLASSES VRグラス」と外観も含めそっくりな製品となっている。
販売価格は税込3,999円とCelly 3D VR GLASSES VRグラスよりも安価だが、保証期間は初期不良2週間のみとなっている。
販売ショップはドスパラ秋葉原本店。
[撮影協力:ドスパラ秋葉原本店]
低価格なVRゴーグル「VR CASE 5PLUS」/「VR CASE MINI C」
「VR CASE 5PLUS(SZ-VR-CA-5P)」と「VR CASE MINI C(SZ-VR-CA-MINI)」は、どちらもスマートフォンを内蔵してVRゴーグルが楽しめるデバイス。対応スマートフォンは前者が4~6.3インチ、後者は4.7~5.5インチとなっている。
どちらの製品も保証は初期不良交換一週間のみ。パッケージ内容はVRゴーグル本体のみで、特に付属品は無い。
VR CASE 5PLUSは店頭価格は税込2,160円で、販売ショップはあきばお~零、あきばお~禄號店、あきばお~八號店。
5.7インチまでのスマホに対応する「ドリキャプ DC-VR40R」
(7/24 1:15追加)
「ドリキャプ DC-VR40R」は、iPhone 6s PlusやXperia Z5 Premiumなどの大型スマートフォンにも対応できるVRゴーグル。焦点距離や瞳孔調整機能を備え、3.5~5.7インチのスマートフォンまで搭載できる。
販売価格は税込3,218円で、販売ショップはツクモeX.パソコン館。
[撮影協力:ツクモeX.パソコン館]