ニュース
7,200rpmの高性能デスクトップ向けHDD「BarraCuda Pro」6TB/8TBモデルが登場
NAS向け「IronWolf」の6TB/8TBモデルも販売開始
2016年10月22日 11:00
初出日時 10/22 11:00
Seagateの高性能デスクトップ向けHDD「BarraCuda Pro」に新モデルが登場、容量6TBの「ST6000DM004」と容量8TBの「ST8000DM005」が発売された。
店頭価格は順に税込30,800円、税込43,800円。販売ショップはドスパラパーツ館、ツクモパソコン本店II、ツクモeX.パソコン館、パソコンショップ アーク。
ディスク回転数7,200rpmの3.5インチHDD、メーカー保証は5年間
BarraCuda Proは、同社が高性能デスクトップ・プロフェッショナルアプリ向けとして販売する高性能・大容量HDD。ディスク回転数は7,200rpmで、ゲームや負荷の大きい作業を実行する際に高いパフォーマンスを発揮するとされている。また、5年間の長期保証がつくのも特徴。
同シリーズの10TBモデルは9月に発売済みで、今回、6TBと8TBモデルが追加された格好。主な仕様はサステイン速度が210MB/s、接続インターフェイスが6Gbps SATA。
NAS向けHDD「IronWolf」に6TB/8TBモデルが登場、こちらの保証は3年間
一般家庭やSOHOなどをターゲットとしたNAS向けのHDD「IronWolf」にも6TBモデル「ST6000VN0041」と8TBモデル「ST8000VN0022」が発売された。店頭価格は6GBモデルが税込25,980円、8TBモデルが税込35,980円。
IronWolfは、8台までの同時使用や、RAID構成でも高い信頼性を持つという6Gbps SATA対応の3.5インチHDD。最大容量となる10TBと、1~4TBのモデルはすでに発売されている。
主な仕様はディスク回転数が7,200rpm、キャッシュ容量が6TBモデルは128MB、8TBは256MB。サステイン速度は6GBモデルが195MB/s、8TBモデルが210MB/sとなっている。保証期間は3年。
販売ショップはパソコンショップ アーク。
[撮影協力:ドスパラパーツ館とパソコンショップ アーク]