ニュース
4K/170Hz対応の27型ゲーミングモニター「P275MV MAX」がTitan Armyから、フルHD/340Hzもサポート
2025年7月6日 09:05
デュアルモード搭載で4K/170HzとフルHD/340Hzをサポートするゲーミングモニター
Titan Army P275MV MAXはパネルサイズが27インチ、解像度が4K(3,840×2,160)のディスプレイで、量子ドット技術を搭載したもの。ディスプレイ表面はノングレア。
2,304ゾーンの量子ドットMini LEDを搭載し、ローカルディミングに対応する。映像本来の発色を忠実に表現でき、映画やゲームなどのHDR対応コンテンツに最適としている。
4K(3,840×2,160)解像度で最大170Hzのリフレッシュレートでの動作に対応し、かつFHD(1,920×1,080)解像度で最大340Hzで動作するデュアルモードを搭載する。ゲームカテゴリやプレイスタイルに応じて美麗なグラフィックスと俊敏なレスポンスそれぞれを発揮できるという。
上記のほか、高リフレッシュレート下での残像感を低減するDyDs(ダイナミックディスプレイ)モード、左/右や親画面/子画面に分割して2つの映像を同時に表示するPBP/PIP方式も特徴。
本体サイズは614×229×518mm(スタンド含む)、614×66×364mm(スタンド除く)。本体重量は約6.0kg(スタンド含む)。インターフェースはHDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×1、Audio Out×1、USB Type-A×2、USB Type-B×1、USB Type-C×1。USB Type-Cは90W(HDR時45W)給電対応。
色域カバー率(CIE1976)はDCI-P3 99%、Adobe RGB 99%、sRGB 99%、NTSC 95%。コントラスト比は通常時1,500:1、DCR時2,500,000:1。視野角は178°(H)×178°(V)。応答速度(GTG)は通常時5ms、OD時1ms。表示色は10億色。
同梱物は電源アダプタ/電源コード、DisplayPort 1.4ケーブル、クイックスタートガイドなど。
[取材協力:ツクモパソコン本店II]